![かなえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
料理のレパートリーに悩んでいます。子供の栄養を考えているが、野菜を食べてくれず困っています。毎食1品しか作れず自己嫌悪。みなさんはどのように献立を考えていますか?
食事のレパートリー
私自身、偏食気味で同じおかずでも飽きるまで毎日食べ続ける事ができます。最近は子供の栄養のためと思い、試行錯誤しているのですが、メニューを考えるのも難しく感じていて、尚且つ野菜を食べてくれないので気持ち的に折れてしまいます。
ちなみに、カレー、オムライス、肉じゃがなど定番のものはパパッと作れるのですが、おかずも毎食1品しか作れず自分にガッカリしています。
みなさんは料理のレパートリーたくさんお持ちですか?献立はどのように立てていますか?
- かなえ(4歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
買い物は週に一度、一週間分買っています。
適当に野菜4~5種類、豚肉、鶏肉、魚1~2種類、きのこ2種類
毎週同じにはならないように変えて買ったりしています。
冷凍野菜のブロッコリーやほうれん草は常にあります。
この食材を1週間で上手く使って献立考えています。
ネットで食材入れて検索していつも作ってます!
私な未だにレシピを見ないと作れないので😭💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
外食で食べた物を思い出して再現したり、家にある食材でレシピサイトやインスタとか検索して献立考えてます
副菜は毎日作るの面倒なので一度に沢山作ってストックしたり、同じ食材で2、3種類(例えばもやしをレンチンして2つに分けて塩昆布和えとナムル)作って1つは当日、残りは次の日以降に食べられるようにストックしてます
うちの子も野菜はあまり食べてくれないので野菜を食べて欲しい時はポタージュスープなら食べてくれるので飽きない頻度で出したり、食べてくれる料理にバレない程度に野菜パウダーや野菜ペーストを混ぜてます
-
かなえ
コメントありがとうございます!
外食で食べたものを再現!なるほどですね✨
副菜、同じ食材で種類多く作ってストックしておくと確かに安心です🙆♀️
スープだと飲んでくれるかもしれないので、今日早速野菜のポタージュ作ってみたいと思います😊- 5月10日
かなえ
コメントありがとうございます!
毎週同じにならないよう工夫されていてすばらしいですね✨
私はネットでレシピを調べてから必要なものを買いに行ったりしてるので、買い物も多くなってしまうのかもしれません💦