※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハレルヤ
ココロ・悩み

子供が困り事でフリーズし、自信を持てず人馴れもできない悩みがあります。スポ少の体験会でも泣き、他の子と関わらず遊びます。母親もイライラしています。希望の言葉を求めています。

吐き出しです。
この春小学生になった子供ですが、困り事があるとフリーズしてしてしまいます。※就学前健診や保育園の懇談でも指摘されました。

外ではモジモジしてるけど、家ではうるさいくらいです。

何かやらせてみてもやる前から「出来ない」「負けるやらない」と諦めてやろうとしません。

自信をもってもらいたいのと人馴れしてもらいたいのでスポ少の体験会に行きましたが、私の後ろに隠れていて、一緒にやろうとしても泣き始め発狂します。
場に慣れてもらおうと何回か連れて行きましたが、他の子と一緒にやろうとせず一人で好きなことや遊びをしてしまいます。

私もかなりイライラして疲弊してしまいます。
希望の言葉をかけていただけると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

気の知れた方々のみ相手なら、いろいろ参加できたりはしますか?

気を悪くさせてしまったら申し訳ないのですが
場面緘黙症やHSC気質があったりとかはしませんか?

息子がASD、HSCなのですが
息子も

あまりルールを知らない遊びだったり
気の知れた相手では無かったり

特に集団でやるような遊びは好まず

プライドは人一倍高いので、ハレルヤさんのお子さんのように自信がないものに積極的には参加したがりません。

護身術や剣道のような個人競技なら、ギリギリ大丈夫なものもあるけど
そもそも運動は好きではなく、集団でするようなスポーツは大の苦手です。
体育の授業は諦めで仕方なく参加してるだけ

人との関わりも、わりと物静かな子を好み

活発でうるさい子を避ける傾向にあります。
そのような子が近くにいると、感情や考えを表に出す事がうまくできません。
よく言えば慎重な性格なのもあって、不慣れな場所での活動をするには時間を要します。

家と他所とでは、180度違います。家ではちょっと黙ってて😡って言いたくなるくらいうるさいです。
私の子は特性からくるものだとわかってるので、私が折り合いつけるしかないのですが

苦手な事に目を向けて、そこを克服させるというよりは
得意な事で自信をつけさせて、徐々にスモールステップふますのは難しいですか?

時間かかるかも知れませんが
得意な事でも他人と関わるきっかけづくりはできます。
私の子だとプログラミングの教室とか
プラネタリウムが好きで
天体観測イベントだったり
他にもありましたが
今興味のある事をしてるところでなら、その場に慣れることや、その場にきた子供達に馴染むまでにそんなに時間かかりませんでした。

大人だって
気にしいな性格の方に、気にしすぎだと言っても、簡単に折り合いつけれませんし

運動は苦手、だけどダイエットの為
とか
運転苦手、だけど生活上どうしても必要だから、仕方なく
で、折り合いつけて仕方なくやったりはしますが

苦手な事をやる上で、本人に目的やメリットなど感じなければ
大人だって、できればやりたくはないですよね

大人が焦ってこうなってもらいたいって理想は、どの親もあると思います
けどそうなってもらうために、いきなり高い壁に試練与えるのは、お子さんにとっては酷なんじゃないかな?と思いました

  • ハレルヤ

    ハレルヤ


    ありがとうございます。

    何かあるのでは?とネットで調べてみたことがありますが特にヒットせず、今回HSCという言葉初めて聞きましたが、全てではありませんが似たような傾向があります。。。
    そして私にも当てはまるなと。

    勉学というより動く事が好きなのでスポーツ関係をあたっていて、自身も行きたいと言っているので連れて行っています。(先日は何も言っていないのに今日は〇〇ある?あるなら行きたいといい連れていきました)
    ただ、連れて行くとモジモジしてしまい参加できず、付き添いの幼稚園児が来ると走り回って一緒に遊んでいる状態です。

    • 5月10日