
歯列矯正の経験者いますか?初診で検査もある?2〜3軒の歯医者で相談した方がいいと聞いたけど、検査料が高いですよね。
歯列矯正したことがある方いますか?
歯医者は2〜3軒みたほうがいいと聞いたのですが、検査料だけでも数万円しますよね?
初診の相談?だけでなく検査もしてから決めましたか?
初診ですぐ検査もされるのでしょうか?
- ママリ
コメント

ふ🍵
上の子の歯医者は相談だけなら初診料で済みました。
検査は最初に相談したところはレントゲン撮られましたがそれも保険適用で大した額取られていません。
ママリ
回答ありがとうございます✨
相談だけだと数千円のところが多いですが、検査と診断で五万円くらいかかってきますよね💦
お子さんは矯正始めましたか?
ふ🍵
二軒目に相談したところで始めることにしましたが、そこは相談はしましたが、検査と診断みたいなものはなく始めるか始めないかの2択で、始めると決めたら最初にドカンと一気に支払うシステムでした😅
ママリ
よければ2軒目も見に行った理由と2軒目に決めた理由も教えてください!
ふ🍵
最初のところはワイヤー矯正の先生がいるところで、相談時に検査でレントゲン撮ってもらったら歯茎に埋まっている過剰歯が発見され、これを抜かないと矯正はできないと言われそしてその過剰歯を抜く口腔外科を紹介されました。そしてその口腔外科を受診したら口腔外科専門医には生えている場所が悪いから全身麻酔になるし大変な手術だから矯正をしなくてもいいなら無理に抜くのはお勧めしないと言われ八方塞がりで一度矯正を諦めました。
でもたまたまネットでマウスピース矯正のことを知り、調べていくとそれは過剰歯があってもできると謳っているものだったのでそのマウスピース矯正を実施している歯医者を探して行きました。過剰歯への影響もきちんと説明を受けて納得できたのでそこで始めることにしました。
私自身幼少期に矯正していますが、その時も二軒ほど行った記憶があります。その時は親は値段で決めてました😂
ママリ
詳しく教えていただきありがとうございます!
一軒目は相談の時点で過剰歯のことが分かってよかったですね✨
私もとりあえず気になっているところに相談に行ってみようと思います!