※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳半の男の子の理解力が乏しく、日常の会話や指示が理解できない様子。友達の子はスムーズに答えられるが、彼は困難を感じている。理解力の育成方法について相談しています。

4歳半の男の子、理解力が乏しい気がします。
まだ明日、今日、昨日も理解出来てません。
保育園で今日何したの?ときいても
訳の分からないことをゆったり、家でしたことを言ったり
昨日のことを言ったりします。
給食何食べたの?も答えられません。
給食って単語は分かってますが
文にするとよく分からなくなるようです。
友達の子の同じ歳の女の子はスラスラ答えてました💦
他にも、お菓子食べたいと言われて
ご飯の後でね!といってもそれが通じません。
後で!とか、また今度、明日ね、などが通じない子です。
チャレンジのタブレットの勉強のやつも
問題を10回くらい繰り返し聞いても理解できないみたいです…
(りんごを3つ、カゴに入れてね などの簡単な文)

簡単なお約束などもできないので
普段の育児がかなり大変です。
(デザートはご飯食べた後ね
今は雨降ってるから公園は明日ね
もう遅いからYouTubeはやめようね)なども
理解出来ずギャン泣きの癇癪です。

理解力ってどうやったら育つのでしょうか?

コメント

ひよこ

保育園での一斉指示は理解できているのでしょうか?

はじめてのママリ🔰

同い年の子がいます🙋

うちの子も明日、昨日などの
日付の時系列は理解してませんよ🍀
最近は「明日保育園行く?」というのを
「(夜寝て)起きたら保育園行く?」と聞いてきます。
上手く伝えられる方法模索中です😅

保育園での内容を聞く際も、
こちらからヒントを出しながら聞いています☺️
(カリキュラムが配られるので折り紙したとか外遊びとかの大まかは親は知っています)
「今日は○○くんとあそんだの?」や
「今日はお外で何したのかな?」など!

お菓子やデザートをご飯の後にあげる際は、
「お皿がピカピカになったらいちご食べようね」など具体的な伝え方をするように心がけてます😖՞ ՞

なんで伝わらないんだろうと
焦る気持ちもすんごく分かります、、、