※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母が手伝いを強制してきて、自分でやりたいのにイラつく。財布を持ち出され不安。同じ経験ありますか?


事情があり、旦那不在で義実家に連泊することがあり、出かける際など義母がほぼ強制(断れなかった私も悪い)で私の財布の入ったカバン持とうとしたり、自分一人でできることを手伝ってくれたり、
ありがたいけど私的には自分のこと、自分の子供のことは自分でできるなら自分でやりたいのに、手伝ってくれることに対してイラついてしまいます。断ってもいやいいよ!と粘られて私も断れなくなります。

ちなみに財布の入ったカバン持ったまま、ふらっと居なくなったりしました😅不安でたまらなかったです。

こうゆうことありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今まで何度となく義実家へ行きましたが、カバンを持って行かれた事ないです…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供を抱っこしてたのもあって、重たいでしょ持つよ?と断っても何度も言われました😅

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怖いですね…。

    • 5月9日
mama

義母にカバンを持たれることはないですが、カバンを持っていなくなられたら不安すぎます。
リュックにして義母が持てないように阻止します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに怖いです😅
    もはや、対策が必要ですね笑

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

カバンはないですが、ベビーカー引いたまま居なくなった(視界から消えた)事はあります。

10分ほどで帰ってきましたが、LINEしても返事なしで不安だったので、それ以降は義父母とのお出かけは全てお断りしてます。