※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
皐月
子育て・グッズ

夜中の授乳をミルクだけにしたいが、昼間の母乳に影響はあるか心配。21時に母乳+ミルクをあげているが、母乳で満足することも。夜中の授乳が疲れるため、アルコールを飲みたい気持ちも。同じ経験の方の意見を聞きたい。

夜だけミルクにしたいのですが、昼間の母乳が出なくなりますか?
大体スケジュール的に、21時くらいに母乳+ミルク40あげてます。
そこから、0時、3時と同じように母乳+ミルク40あげてますが、ミルクは、あげないときもあります。母乳で満足してしまうこともあります。
(二週間検診では、母乳で充分と言われてます。)
21時のタイミングくらいで、夜中の授乳もミルクだけにしたいです。

理由は、夜中の授乳が、やはり眠いのと、ストレス発散で夜だけアルコール1缶くらい飲みたいなぁっていう気持ちです。

昼間の母乳に影響あるなら、やはり我慢するしかないとは、思うんですが同じような方いたら教えて頂きたいです。

コメント

ママリ

母乳量は100日で決まると言われてるので
とりあえず3ヶ月は頑張りますかね!
夜からが分泌が増えるので
21時から夜中あげないととまると思いますよ😂
あとアルコール1缶くらいなら何時間あければ、、って言われてますが
私は怖くて1日はあけないと授乳できないです💦

  • 皐月

    皐月

    コメントありがとうございます!
    そうですよね。。もう少しの我慢と思って頑張ります😭

    • 5月10日