※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

新生児がうんちを出していない場合、便秘気味かもしれません。うんちが出やすくなる対策を知りたいですか?

あと2時間で丸一日うんち出てないことになります。
生後7日の新生児です。

新生児っておむつ替えのたびにうんち出てるような
イメージがあるので(上の子がそんな感じでした)
これは便秘気味ということですよね💦?
何かうんちが出やすくなる対策ありますか?
心配です😔

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ排便のリズムができてないからそんなもんじゃないですかね?
24時間出てなければ綿棒浣腸してましたよ😊

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    1人の子を基準に考えすぎてました💦
    子供によって新生児に
    うんち1日一回はあり得るんですね!

    • 5月10日
まぺ🔰

うちもこの前、2週間健診から帰宅してから24時間うんち出なくて、その次は35時間出なくて、焦りました😂
綿棒浣腸、うんち体操、色々試しましたが、即効性はありませんでした💦

ネットで検索して、特に苦しそうにしてたり、ミルクを飲まなかったりしなければ、基本的には様子見で大丈夫だそうですよ☺️

早くうんちが出ますように😣

  • ままり

    ままり

    あの後少ししたら出ました!
    ウンチするとオムツ替えが大変ですが出ないとなるとそれはそれは心配になりますね💦

    次なかなか出なくても焦らずに様子見ることにします😀
    ありがとうございました😊

    • 5月10日
ラティ

子供によりますので、苦しそうでければ様子見で大丈夫ですよ☺️

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    ほぼ24時間後に出ました✨
    焦らず様子を見ることが大事ですね😄

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

私の子も退院後、1〜2日排便がない時がありソワソワしました。
今でも1日でないとソワソワしてますが😅

そんな時やることと言えば
・綿棒浣腸
・うんちマッサージ
→youtubeとかで検索すると出てきます。
マッサージ後にすぐ出る子もいれば、時間が経って出る子もいるそうです。

うんち出るといいですね!

  • ままり

    ままり

    綿棒浣腸のやり方いざという時のために勉強しておきます😄
    なんとかあの後うんち出ました😀

    • 5月10日
みみみ

うちの子も 1日 1回あるかどうかです!丸 1日でなかったら、綿棒浣腸してだしてます。
生後16日です!

  • ままり

    ままり

    個人差があるんですね!
    勝手に新生児の時期はしょっちゅううんちのおむつ替えしていた記憶がありそうゆうものだと思っていました😀💦

    • 5月10日