ちょびすけ
腱鞘炎は一回なると治らないですよ〜。私は学生のときなったのが未だに痛むことがあります。
病院行っても痛み止めと湿布しかくれませんでしたが、本当に腱鞘炎かどうかわからないのであまりに痛むようなら病院に行ってみては?
ちーぃ
病院に行きましたが、腱鞘炎は使わないことが1番!と言われました(>_<)
でもそれは無理だろうからということで、貼り薬を出してもらいました💦
すもも
私は両手首なってしまい、2月末から1ヶ月腱鞘炎が治らず動かす度に激痛がしたので…病院へいきました💦
診てもらったら、手首が腫れていたようで、
授乳中ってことも伝えたら、少量だけ注射をしてもらいました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
何回か注射して治らなければ手術だそうです😰
早めに病院へ行った方がいいですよ>_<
Maimai..
育児や家事で手首使うから、自然に炎症がおさまるまでは時間かかるかもですね💦
なるべく使わないようにすればいいんですが、そうも行かないと思うので…
病院に行って注射して痛み落ち着かせるとか、冷湿布で様子みるとかですかね??😅
まるこ
行きましたが病院行っても私は治りませんでした・・・😂痛み止めの湿布貰いましたがやはり気休め程度で・・・。
結局3ヵ月くらいかかりました・・・。今もクセになってるのかすぐ捻ると痛めます(治りは早くなりましたが)
親指曲げれないし力がかかっただけで激痛ですよね😭育児中使わないわけにもいかないし・・・。
個人的にはテーピングが一番良かったです!
YouTubeで「ドケルバン腱鞘炎 テーピング」で検索すると巻き方出てきます!薬局で売ってるテーピング用のキネシオテープ買えるので、1人でも出来ます。思ったより固定されるので少し楽でした。
行くなら病院より整骨院の方が良かったという話を聞いたことがありますよ〜!
退会ユーザー
同じ症状が出て3ヶ月目です
丁度昨日整形外科に行って来ました!
腱鞘炎だと思うけど骨に異常が無いか
まずは診ないと危険と言われ
レントゲンを撮って貰い
幸い骨に異常は全く無かったので
予想通りの腱鞘炎でした
そして残念な事に腱鞘炎はほぼ治らない
って言われてしまいました💦
1度なると痛み引くのは難しいそうです
対処法としてはお風呂に入ってる時に
手首を曲げたり伸ばしたりを
何度か繰り返して血行を良くすること
寝てる間は授乳に影響の無い
セルタッチと言う湿布?だけを
貼ることと言われました
薬や痛み止の湿布は授乳中は
絶対ダメと言われました
ご参考までに
オハナ
私も左手首が痛くて痛くて…
もう2カ月以上も痛いし、痛みも増してきたので昨日整形外科行ってきました。
やはり腱鞘炎でした😭
母乳なので、薬も注射もできなくて湿布だけもらいました。
左手を使わないようにするしかないようです💦
でも家事もしなきゃいけないし、抱っこしないわけにもいかないし😞
なのでなるべく左手に負担かからないように気を付けるようにしてます⤵
ひよ
私も同じくらいの時に腱鞘炎になり原因が子育てってはっきりしてるので手術ですねと言われました💦受診してそこまでやるつもりもなかったし、周りの友達も自然と治ったよときいていたので湿布だけもらって帰りました。注射は何ヵ月も効きいいのかもしれませんが母乳に少なからず移行するときいたので辞めました。とにかく毎日湿布、テーピングサポーターで固定して乗り切りました!ハイハイできるようになってくると大分違うのでそれまで頑張って乗り切ってください😅
とら11。
私も同じ頃手首が痛くて仕方なかったです。
病院に行ったわけではないので腱鞘炎とはわかりませんでしたがいまは治ったから違ったのでしょうね。
激痛が走る瞬間って大体決まった動きのときですよね?私は赤ちゃんを最初抱き上げるときが激痛だったのでそれまで左手を赤ちゃんの頭下に入れて抱き上げていたのを右手にかえました。面倒だったりしましたが本当しんどかったのでそうしてみました。それでも痛かったですね😓
手首のサポーターを買いましたがちょこちょこ水仕事で外すので私的にイマイチでした。
3ヶ月でしたらもうすぐ首が安定するので本当あとすこしですよ。
コメント