※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の子供が言うことを聞かず、追いかけても疲れてしまいました。心配するべきか悩んでいます。

1歳半なにもいうこと聞きません
突っ走って消えます
もう疲れきって、追いかけもしませんでした
居なくなっても探しもしませんでした
普通心配ってなるのに母親失格ですよね
誘拐されたって自業自得だよって思っちゃいました
こんな親で可哀想です、涙が止まりません

コメント

ママリ

お疲れ様です。
妊娠中でお腹も重たい中頑張ってると思います🥲
うちもつい最近まで同じような状況でしたのでよく分かります。
もう勝手にしなよって思っちゃいますよね💭
でも本当はとても愛してるんじゃないかと思います。
私もそうだからです。
でももう疲れちゃうんですよね。
今は泣いてもまたママが笑顔になって接してあげて下さいね☺️
ママさんとっても頑張ってます✨

はじめてのママリ🔰

うちもそうでしたよ💦
最近ようやく手を繋いでくれたり、ベビーカーにも少しなら乗ってくれたり、、
それでもまだピューっと走って行き、追いかけると笑いながら逃げる。。みたいなのはしょっちゅうあります🥺

ママリꕤ︎︎

うちもイヤイヤ期で逃げ回ります、、
外でしたらハーネスはどうですか🥹

はじめてのママリ🔰

うちの4歳は逃げることはほぼありませんが、全然言うこと聞いてくれません😅そんな難しいこと言ってないのですが、ちょっとしたことでキレちらかしてます。

疲れますよね~。
いつになったら言うこと聞けるんだか。。
私もやる気ないダメ母です。
死ななければある程度は大丈夫だと思ってます😂