
コメント

三児のmama (26)
6週くらいで心拍確認できるのでそのくらいです⊂((・x・))⊃

スノ
6週目に受診し心拍確認できましたが、8週目の受診後に母子手帳を貰ってくるよう言われたので、2回は自費受診でした!
-
はじめてのママリ
せめて心拍だけでも1回目に確認したいですよね😢
1人目の時早めに行って胎嚢しか確認できず結構実費で通ったので2回くらいで済むと嬉しいです😢✨
ありがとうございます🙇✨- 5月9日

はじめてのママリ🔰
6週くらいがいいとおもいます!✨️
-
はじめてのママリ
6週で予約しようと思います☺️✨
ありがとうございます🙇✨- 5月9日
はじめてのママリ
やはりそのくらいが妥当ですよね!
ありがとうございます☺️