![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年中〜年長のお子さんがサッカー教室に通っており、ピアノも習わせたい気持ちがあるが金銭的に厳しい状況。サッカーは子供が楽しんでいる様子。このままでいいか悩んでいます。
年中〜年長さんのお子さんがいる方で、習い事はさせていないよ、または一つしかしてないよという方いますか??
お隣の子が結構いくつも習い事してるみたいで…💦
4月からサッカー教室に入会しました。
初期費用でまあまあお金がかかって、その他の出費もあり金欠です。
ピアノを習わせたい気持ちもありましたが、ちょっと今は厳しそうかなと💦
サッカーは本人がやりたいと言ったので初めて、とても楽しそうです。
こんな感じでいいんですかね?
- ママリ(2歳6ヶ月, 5歳2ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一つもさせてないです!
幼稚園でやる体操でさえ、やりたくない!と言われてやってないです!
嫌がられるので、嫌がらなくやったら水泳させたいなーと思ってます!!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちもスイミングしかやってないです💦
うちはまだ幼稚園だけでも疲れちゃうのでこれ以上は増やせません💦
月謝もまあまあ高いですよね💦
本人が楽しく通うのが一番だと思います!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
保育園時代はなにも
小1〜スイミングやってます
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
保育園に通ってるので時間的に厳しいです!なにかしたい!とは言ってますが、自分と息子が時間と体力的にいっぱいいっぱいになるの目に見えてるのでまだもう少し大きくなってからにしようと思います!
周りの子は保育園だからか誰も習い事してません。
![i ch](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
i ch
今はスイミングだけ私が決めてやらせてます。何かやりたいって言い出したらそっちに変えようと思っています。
本人がやりたい、楽しいものが一番良いと思いますよ✨
時間とお金があればいっぱい体験させてみて、やりたいやつ厳選してあげたいですが😅
![はじめてのマリリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのマリリン
週2で公文行ってます。
ほんとは空手やらせたかったんですが、本人が嫌だと言ったので😓
習い事ではないですが、幼稚園終わったら毎週1回図書館行って大量に本借りて来てます。
たくさん習い事してる子はあまり周りでは見ないですね🤔
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
コメントありがとうございます😊
焦らなくても良さそうで安心しました!!
コメント