
コメント

ムージョンジョンLOVE
情緒支援級在籍で交流級と行き来しています。
子どもの性格によるから難しいですが…
うちは支援級も交流級も放デイも楽しく通っています!
早起きして7:15に出発はつらそうですが、嫌だ行かないは今のところないです。
徒歩20分かかるのですがお友だちができて一緒に帰ってきた!と言ってくれます。
心配ですが、まだ始まったばかりですし、これからお友だちできると思います!
ムージョンジョンLOVE
情緒支援級在籍で交流級と行き来しています。
子どもの性格によるから難しいですが…
うちは支援級も交流級も放デイも楽しく通っています!
早起きして7:15に出発はつらそうですが、嫌だ行かないは今のところないです。
徒歩20分かかるのですがお友だちができて一緒に帰ってきた!と言ってくれます。
心配ですが、まだ始まったばかりですし、これからお友だちできると思います!
「ココロ・悩み」に関する質問
義兄弟の甥姪にいままで入学祝いを渡してきました。甥姪合わせて6人います。うちの子が今年入園しましたが、一切お祝いなしです。こちらも今後は渡すのやめようかなと思いましたが、子供は関係ないから渡すべきですか? …
保育園のクラスのママたちで ママ会することになったのですが 今年から入園してきた新しいママさんを 誘うかどうかで意見が割れまして💦 まだ入園して1週間しかたたないママさんを 仲良くなる機会なんだからこれを機に …
パート先で苦手な人がいます。割り切れたら楽だろうなと思うのですが、空気悪いなか仕事するのが嫌でニコニコしながら誤魔化しちゃう自分に疲れてきました。 私はHSPなので自分がされて嫌なことは絶対したくなくて、他人…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
パプリカ♡*:.✧
コメントありがとうございます!
楽しく行けているならそこは心配ないですね😊
7時15分😱早いのに頑張ってるんですね✨
20分!我が家もそうです。
同じくらいかかります💦
保育園時代からの仲良し君が同じクラスで(笑)ましてや支援級も同じ。なのでその辺はいいと思うのですが…。
学校でも新しいお友達できてるみたいです!
もう少し様子見てみます🍀*゜
ムージョンジョンLOVE
お友だちがいるなら心強いですね!しかも支援級も!それはすごい!お母さんとも仲良しですか??
やられているとは思いますが先生とも連携とってなんとかやっていきましょう😉✨
ちなみにうちは宿題できない日は明日まとめてやろうとか、放デイで遊びすぎたからお風呂なしで歯磨きして早寝しちゃうとかたまにあり、ゆるーくやっています🫠
パプリカ♡*:.✧
かなり心強いです!
はい、お母さんとも仲良しです(笑)
そうですね!
基本は、朝。送って行くので。保育園時代なみに先生に様子伝えてます😭
我が家もですよ!
宿題はまだ一瞬なので大丈夫ですが。お風呂に関しては入らない日もあります(笑)
そのくらいゆるーくいこうと思います😊
ムージョンジョンLOVE
お母さんと仲良し羨ましいです😢✨私ママ友いないのですがもう開き直ってます😇
幼稚園時代のママさんたちはみーんな普通級なので💦これから少し支援級の人たちと話せたらなぁと思ってますが…
支援級が知的と情緒合わせて7クラスもあって56にんもいるんですよ🫠全校生徒1100人越えで。
宿題は本当まだ量少ないですし、私も毎日見てあげるようにします!専業主婦なのに時間の管理が悪すぎて夫の方が小学校の予定きちんと把握しています😂
お風呂同じで少し安心しました🥹きっとGW明けの疲れが出てるんだろうと思いますし、乗り越えていきましょ✨
パプリカ♡*:.✧
小学生からのママ友って難しいですよね?😭
ましてや支援級って…。
多いですね😅
私の地域も多いですが1000人はいないです。
専業主婦は専業主婦できっと色々大変ですよね…💦
得意、不得意あるから大丈夫ですよ(笑)
それもあるかもしれません💦
一緒に乗り切ろうと思います😊