※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

通園中に転んだ場合、幼稚園でケガをした際の対応について相談しています。血は出ていないが、膝を擦りむいた子供を普通に登園させたが、家で洗った方がよかったか不安です。

通園中にこけたら一回家に帰りますか?

徒歩5分の幼稚園に通っています。
幼稚園の前で子供がつまずいてこけてしまいました。
手を繋いでいたので膝をついて少し擦りむいた感じで血は出ていません。
門にいる先生に転んだことを伝えて普通に渡してきてしまったのですが、家に帰って洗った方が良かったですかね?
伝えた時の先生の反応も間があって微妙な感じだったので気になっています。

みなさんは子供が通園中に転んでケガをした時どうしていますか?
初めての幼稚園でどこまでお任せしていいのかいつも悩みます。

コメント

はじめてのママリ🔰

転んじゃいましたーって言ったら、職員室に連れて行ってくれてました😊

kiki

少し擦りむいたくらいなら私も同じように幼稚園に送り届けると思います!!
子供ってケガが付き物ですし、幼稚園でも少し処置出来るくらいのセットあると思いますし全然いいと思います😊
実際その先生の反応見たわけじゃないのでなんとも言えないですが、そんな反応しなくても🥲と思いました。

出血多量で園で対応出来なそうなら家に帰って処置するなり、病院受診するなりしますが多少の傷はそのままお願いすると思います!

3-613&7-113

次女も登園途中に軽く転んで、極々若干膝を擦りむきました。私は、「すみません。つい先程転びまして、多少傷はあるのですが処置する程でもないのでお願いします。膝が痛いって訴えたら、朝転んだせいかと思います。」てお願いしちゃいました。

ミク

私ならそのまま預けます!

園の前なら尚更✨
家の前だったら家で処置してから行きます!