
コメント

エリナ
2歳になった時から3歳に間違えられます(笑)

ママ
うちも3、4か月ですでに9、10か月くらい?ってめちゃ言われました😂
大きいわけじゃないんですが顔がしっかりめなのと髪の毛が多くて、、、
-
いちご*✴︎
同じくらいに間違わられますね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
髪の毛ふさふさだと確かに大きくみられたりするかもですね😍- 3月31日

あやちび
うちも一歳前にスタスタ歩いたしもはや走るし、もっと大きいかとおもったっていわれます(笑)
一昨日で一歳なったんですけど、検診では8600gの71.2センチとちっこいほうなんですけどね😂
-
いちご*✴︎
女の子だからちっこいんですかね😍
よく「男の子だもんね~大きくなるよ」と言われます(^^)- 3月31日

退会ユーザー
8500はおっきいですね
うちの子も体重が緩やかになるまで常に大きいねぇっていろんな人から言われてました💦
今7500です
それでもおおきいです😂
-
いちご*✴︎
やはり大きいですよね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
寝返りしたり360度回転動きしてるのでボチボチ体重が落ち着いてきますかね😅??- 3月31日
-
退会ユーザー
うちの子は寝返りが出来るようになって緩やかになりましたよ!
大きくても健康で元気ならそれでじゅうぶんだ!って思うにしてます
周りの声は気になっちゃいますけどね😂- 3月31日
-
いちご*✴︎
うちも最近コロコロしてるので体重増加が緩やかになることを願います( ˃ ⌑ ˂ഃ )✩
すくすく育ってるだけでも幸せなことですよね♡- 4月1日

退会ユーザー
上の子が大きくて2歳なのに3歳、もっとだと4歳とか言われます。「言葉が遅いほうなの~?」なんて言われ嫌な気もしたことあります。
気にしないのが一番ですよ~。私は言われすぎて慣れました!(笑)
-
いちご*✴︎
わかります( ˃ ⌑ ˂ഃ )
うちの子もベビーカーを斜めに倒した状態で寝かせていると違和感があり
「まだ歩けないの?」って思われてそうで…( ˃ ⌑ ˂ഃ )- 3月31日
-
退会ユーザー
周りから言われるより、母親自身が一番気にするんだよー!と思います(._.)
きっと大きいと大きいで気にするし、小さいと小さいで気になるんですよね~。
こちらに回答している方々のように、結構いらっしゃるみたいなので問題ないですよ❤️大丈夫ですっ👶👍- 3月31日
-
いちご*✴︎
そうですよね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
小さかったら、それはそれで悩みますもんね😊
たくさんの方がいらっしゃったので安心しました \( ´꒳`)/- 3月31日

はじめてのママリ🔰
今1歳4ヶ月ですが、2歳?ってよく聞かれます(笑)
身長も曲線飛び越えてたり、足が16センチあったり、ジャンプできたりなのもあると思いますが(-ω-;)
首すわりや寝返りなんかも早かったので、小さい頃から大体3ヶ月以上大きく見られてます(*´∪`)
-
いちご*✴︎
16cmもあるんですか⸜(๑⃙⃘'꒳'๑⃙⃘)⸝
曲線飛び越えてたら心配になりますよね…
うちは曲線内ですが
間違わられすぎて不安になります😅- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
小さくて言われるより、良いかなと思います(๑′ᴗ‵๑)
うちは9ヶ月で歩き始めたので、支援センターの0歳の集まりとか1人動きが違いすぎて、1歳の集まりに11ヶ月から参加させてもらってましたよ(笑)- 3月31日
-
いちご*✴︎
歩き始めが早いですね(^^)♪
まだ支援センターに行けていないのですが
行ったら行ったでまた比べてしまうので、小さな身体より良し \( ´꒳`)/って考えるようにします(≧ω≦)- 3月31日

退会ユーザー
2歳になって3歳に間違えられる息子
1歳になって2歳に間違えられる娘です!笑
なので子供が集まる所に行くと、同じ学年だったり寧ろうちの子の方が月齢低いのにお兄ちゃん居たねお姉ちゃん居たねなどと言われます^_^;
-
いちご*✴︎
パパママさんは身長高いですか?
うちは夫婦とも身長が高いわけではないですが
「身長高く見える」ってわが子は言われます( ˃ ⌑ ˂ഃ )- 3月31日
-
退会ユーザー
私の父が183で身長高いのでその遺伝かな?姪も2歳で3歳に間違えられる程大きかったので!
- 3月31日
-
いちご*✴︎
遺伝あるかもしれませんね😍
確かに私の父も身長あります!!- 3月31日

ひなの
うちは体重は軽いですが身長が2人とも高いので長女は4歳、次女は半年頃から1歳?と聞かれ10ヵ月で歩きましたがその頃でも1歳半年ぐらい?なんて聞かれてましたヽ(;▽;)ノ
-
いちご*✴︎
やはり体重よりも身長で月齢時よりも大きくみられたりしますよね( ˃ ⌑ ˂ഃ )- 4月1日

みゆ
下の子は大きめなので、8ヶ月で1歳過ぎ?と言われましたよ!
外で抱っこしてたからですかね。
成長はゆっくりでまだハイハイもできないので、普段はデカい赤ちゃんです(>_<)笑
-
いちご*✴︎
会う人、会う人に
1歳ぐらい?って聞かれます😅
赤ちゃんなのに赤ちゃんに見えないのがまた可愛いですよね♡- 4月1日

みーる
3ヶ月の時に、1歳近くに見えると言われた事あります(笑)
でも成長曲線のど真ん中な体型だったので、言ってきた人が正確な平均を知らないのかな?とも思いました(*^▽^*)
成長曲線の間に入ってれば気にしなくていいですよ。
小さいって言われると気にする親が多いから、大きく見えるは言っても大丈夫だろう…みたいな風潮もありますし、大袈裟に言ってるんだな~って思ってればいいと思います。
-
いちご*✴︎
うちも成長曲線内です⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
周りが知らないのかもしれませんね😊!!- 4月1日

退会ユーザー
うちの上の子は、生まれたときから大きめちゃんで、まわりから大きいね大きいねって言われてました❗月齢もいつも大きめに見られてました❗
でも、特に気に止めていませんでした💦
下の子は生まれた時は大きかったのですが、途中から小振りさんになってしまって…最近月齢より小さく見られます💦💦
小さくみられる事の方が心配です💦
-
いちご*✴︎
やはり小さく見られるのもまた心配になりますよね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
小さくても大きくても皆さん不安になるのは同じですね😊- 4月1日
いちご*✴︎
1歳以上なってからの年齢間違わられるのは、まだ安心するのですが
生後半年もたっていないのに1歳と間違わられるとは…( ˃ ⌑ ˂ഃ )
エリナ
小さくて心配するよりはいいかなと思います💖
いちご*✴︎
私達夫婦もそのように考えるようにしてます😍