※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生の給食について、一年生と六年生の給食量の違いや子供の食欲の変化について悩んでいます。朝ごはんの内容も影響しているかもしれません。

小学生の給食についてです。

例えば小学1年生の1クラス20人と小学6年生1クラス20人があると、各クラスに配られる給食の量は6年生のが多いですよね?
1年生クラスは最初から少なめ設定で配ってますよね?

うちの子は一年生で結構よく食べる男の子ですが、給食残した、とたまに言ってます。保育園ではおかわりなどよくしてたタイプだし、好き嫌いもほぼありません。
給食の献立を見ても品数も多くはありません。

保育園と違う献立で味が慣れてないのか?一人一人配られる量が意外と多いのか?と少し疑問に思いました。

朝ごはんはご飯ではなく、コーンフレークやパンや、時間が無ければ飲み物だけの時もあるのでお腹は減ってるはずなんです、、。

コメント

ぽん

1年生の時ですが、個々で量調整してたみたいです。
少食の子はあらかじめ減らし、食べれる子は多めに注いでたりするようです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    うちの子は多めに注がれてる可能性ですかね、、!

    • 5月9日
はる

低、中、高学年で量は違いますよ😃
学校勤めですが、1年生は慣れるまで食べきれない子がまあまあいました。
うちは長女の園でのご飯量と比べると多いように思います🤨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    そうやって決まってるんですね!
    慣れるまで食べきれない子いるんですね🥺うちもまだ慣れて無い可能性がありますね、、!

    • 5月9日
ベビーラブ

学年によって量は違いますし、給食費も違いますね

1年生は、配膳も慣れてないし、食べる時間が短くて、うちの子も食べきれなかった、まだ食べれたのに、とよく言ってました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    給食費違うんですね?!知らなかったです、、!

    確かに25分で食べないといけないし、慣れてないご飯とかだから時間なくて食べきれない可能性もあります、、!

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

慣れてない、もあるかもですが、食べる時間が短い、もあると思います。

学校は準備から食べ終わるまで含めて「給食の時間」と設定されてるので、一年生で支度に時間がかかると食べる時間5分、とかザラです。