※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学生のお子さんを持つ女性の悩みです。クラス関係や友達関係について、他の親も同じ悩みを抱えているか心配しています。

小学生のおこさんをお持ちの方、
女の子のママさん、お友達関係、
クラスから外れていないか、など、
悩みありますか?
みんなおんなじ悩みを抱えているのか?
あるある問題なのか?
心配になります💦

コメント

すずやん

まだ園上がりなのでそこまで気にはしてませんが、夏休み過ぎて皆んな学校に慣れてきたら色々問題が出てくるのかなと思ってます😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    確かに、夏休み過ぎたくらいから
    心配ですね💦

    • 5月9日
ままり

2年の3学期に転校したので悩みありました。
本人より私の方が気にしてるみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    転校をされたのですね、
    それは心配ですよね😢

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

あります💦
女の子特有のあの空気感、いじわるする子や仲間外れにする子もいるようです。
もちろん人間なので合う合わないはあると思いますが、嫌な子だな〜って大人から見ても思うような子もいます😂
個人の性格にもよりますが、さらに低学年のうちだと出身園によって行動や考え方も全然違うなと思ってます💦

うちは女の子と群れないタイプ、男の子と遊んでることも多く、幼稚園の頃からサバサバ遊ぶのが好きなタイプだったので、女の子の空気感に慣れてないのか結構苦労してそうです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    🧐なるほどです!とても参考なりました!あるんですよね、女の子特有の空気感、ほんとによくわかります😅

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

他の方がおっしゃってるのと、同じような内容になりますが

娘が今支援在籍の3年生で、まだ幼さのある子なので

同級生と同じ土俵にはいませんが

1年生の時はまだ良かったんです
ですが2年生くらいから、女子特有の関わり?
特に理由もなく仲間外れと言うかグループになって、噂だったり陰口のようなのが色濃く出てきてるなぁってのを、他児を見てて感じました。

先生曰く、幼児期の仲間外れとは違う、女性特有のめんどくさい関わりみたいなのは2年生くらいからで始める・・・
とおっしゃってました

中学にもなればクラス関係なく仲良い子同士お友達関係でいれたりするかもしれないけど

私の子が通う学校の子の
現状だと、クラスが変わって、接点が減るとお友達って関係がなくなるのか🤔

少し前に娘と同じクラスの仲良しの子とお友達の話になり
『○○とはクラスも違うし、話す事もなくなったから友達じゃないよ』
と、別にいざこざがあったわけでもないようなのに、クラスが変わっただけで、そうゆう言われ方するんだ🤔
とびっくりしました。

みんながみんな同じ考えってわけではないとおもうのですが

小学生の友達って言う括りがよくわかりません😥

クラス違ってもタイミングが合えば名前呼び合って登下校一緒にする子もいれば
同クラスの子と群れになってたり

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の娘は支援に在籍してもいるので、交流級の子との関わりはめちゃくちゃ気になりますね😥
    娘自身、自分から輪に入っていけるタイプでは無いので
    ハブれてるんじゃ無いのかな?とか
    独断と偏見な目で見られてたりするのかな?とか

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    とても詳しく書いていただき、参考になりました!
    なるほどと納得させられました💦
    みなさん、いろいろ悩みを抱えていらっしゃるのですね😢

    • 5月9日
 sistar_mama

学校生活に慣れるのが必死という雰囲気もあり、まだ同じ園だった子としか付き合いがなさそうです💦
学年下校では、男の子たちがやんちゃ過ぎて注意してもきちんと歩いてくれないと😫
ほとんどが学童なので女の子でうちの子だけ学童には行ってないので帰りは、心配です。
かと言って迎えに行くとなると下の子のお迎え時間と重なってしまうので難しいです😭