
向かいのお家の子とお母さんとの付き合いが億劫…去年8月に分譲地に家を…
向かいのお家の子とお母さんとの付き合いが億劫…
去年8月に分譲地に家を建て引越しました🏠
向かいのお家に長男と同い年の子が住んでて
すぐ仲良くなり小学校も毎朝一緒に行って
週に2〜3回は遊んでとても仲良いんですが、
お母さんは自分より歳が離れてて話しにくいけど
こっちから仲良くなろうと今まで努力してきたつもりですが向こうが壁を作ってる感じがしたから
それならこっちも壁作ろ。ってなってます🙂(笑)
今日も学校から帰ってきて宿題とスマイルゼミを
先に子供にさせてたらその子が玄関に入ってきて
「あそばないのー?」って言うから
「ちょっとお勉強してるから
またあとで呼びに行くからお家で待っててね!」って
言ってるのに帰ってくれず、シュークロのところを
覗いたり物触ったりして、いつおわるのー?って…
前も家でゲームすることになり、お家に上がってきて
ゲームのカセットを勝手に引き出しあけて
ゲーム機にセットしようとしてきたりで
勝手に色々されるのが嫌すぎて
ほんと苦手になってきた…😂😂
同じ悩みある方いますか?😂😂
- ゆうたんまま(生後8ヶ月, 5歳11ヶ月, 7歳)
コメント