※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さあ
妊娠・出産

妊娠中、子どもの食べ残しを食べるとサイドメガロウィルス感染の心配があります。過去に陰性だった方でも大丈夫だったという経験があるか不安です。風邪は軽いが胎児の発育は順調です。

サイドメガロ・トキソプラズマについて。

今日妊婦健診があり、その時に胎児の異常などは特に言われませんでしたが、帰ったあとスマホ見ていたら「子供の食べ残しは食べないように」と書いてあるサイトを見つけ、食べてしまうとサイドメガロウィルスに感染する可能性があると書いていてとても不安になってます💦

子どもの食べ残しを食べないようにしないといけないことを初めて知りとても悔しいです。
(毎日では無いですがほぼ毎週してます💦)

生肉食べない、猫などの動物に触らないなどは知ってましたが、先生から食べ残しの件は何も言われず全然気にしていませんでした😢

1人目の時にトキソプラズマが陰性となってるのは確認できてます。今回の検査結果が手帳に記録がないので次回聞こうとは思いますが、私と同じく妊娠中子どもの食べ残しを食べてたけど出産後大丈夫だったよって方いらっしゃいますか?

妊娠後軽い風邪は経験ありますが、熱などは出たことなく、胎児の発育がエコーで見る限り順調なら大丈夫なのでしょうか💦

コメント

ちび

私も1人目の時知らなくて2人目の時に気をつけてと言われました!
血液検査でも、抗体があったので1度感染してるのだろうと言われ、びっくりしました💦
妊娠中に感染すると胎児に影響があるので気をつけてますが、完全にしないって難しいですよね😫

ちぃ

サイトメガロはエコーではわからない場合も多いです。

感染しているかは生まれてすぐに赤ちゃんの尿検査をして調べます。

心配であればサイトメガロウイルスに最近かかっていないかの血液検査ができますよ。

はじめてのママリ🔰

サイトメガロは先天性以外にも成長過程で出ることもあるので
その時になってみないと分からないこともあります💦

ただ、私の周りでそこまで気にして徹底的に食べないようにしてるって聞いたこともないし、
友達は妊娠中でも上の子の食べ残し普通に食べたりしてる子ばっかりでしたが
生まれた子に出てるパターンは今のところ聞いたことないです🤔

ママリ

食べ残し食べていましたが、2.3人目元気に生まれてきてます。過度に気にする必要はないかなぁ…と。
ちなみに1人目が5歳の時にサイトメガロに感染しましたが、医師は健康な人が感染しても普通の風邪くらしだからほぼ大丈夫と言っていました。