※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
家事・料理

初めての親子お弁当タイムで、おかずに悩んでいます。簡素化しすぎか、冷凍食品や手作りの唐揚げ、ハンバーグは面倒です。他のアイデアを教えてほしいです。

プレで初めての親子でお弁当タイムがあります!
おにぎりは小さめにコロコロボールにして
しらす、のりたま、鮭フレーク白ごま
辺でいくつか入れようと思いましたが
おかずが 玉子焼き、タコさんウィンナー
冷凍のかぼちゃコロッケ(笑)えだまめと
コロコロチーズ(プロセスチーズさいのめ切り)
もうこれぐらいしか思いつきません(笑)
パンは食べないし
簡素化しすぎですかね?💦
子どもが食べるもの、
他に唐揚げとハンバーグはありますが
手作り..?ってちょっと面倒が
でてきてしまい💦(笑)
ちなみにトマトも食べないし
冷凍のパスタとかありですかね?
でも自分で食べやすいものがいいですよね..(笑)

子どもそれぞれ食べるものが
違う時期だとは思いますが
こんなの入れたりしましたとか
見た目はこんな感じで
皆そんなに凝っていなかったですよ!
とか教えてもらたら嬉しいです!(笑)
逆に結構気合い入れて来てる人たち
多かったとかも🤣🙏

コメント

かな

去年の遠足のお弁当は一口おにぎり(数種類)、冷凍のクリームコロッケ、ブロッコリー、ミニトマト、いちご、ぶどうだけでした😂

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹!🙏
    ブロッコリーミニトマト
    食べるんですね😭
    偉いです😭
    うちはくだものまで
    食べない子で(笑)💦

    • 5月8日
  • かな

    かな

    ごめんなさい、下にコメントしてしまいました💦

    • 5月8日
かな

我が家もふりかけご飯しか食べてくれない時もありました😂
食より遊びに夢中で💦
そのうちお友達につられて色々食べるようになっていくと思います😊✨

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨
    お友達につられて..!!
    なるほどです🥲🙏
    お弁当慣らしと思って
    あまり無理せず行きます🥲(笑)

    • 5月8日