※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おむつ替え時の寝返り対策やパンツタイプの利便性について教えてください。

おむつ替え時の寝返り、みなさんどうされていますか?
家だと私が大きな声を出して息子の注意をひきつけているのですが、外ではできないなと😂
おもちゃを持たせてたら一回うんちに突っ込んだことがあり😭
みなさんの対策を教えてください!!

また、ストックを買いすぎてしまい、いまだにテープタイプなのですが、パンツタイプの方が変えやすいですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

空になったおしりふき持たせてました😂
ガサガサ音がなるから遊んでました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    汚れても捨てられるのいいですね!参考にさせていただきます♪

    • 5月8日
にこ

オムツやオモチャを持たせて気を引いてました😂
大きな声出すのわかります(笑)
寝返りしたらもうパンツタイプの方が私は履かせやすかったです‎🤍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり何か持たせるんですね😊
    パンツタイプの方がいいんですね!ありがとうございます!

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

パンツタイプ推奨です!!!わたしはパンツタイプがよすぎました。テープはめどくさすぎる🥲

おもちゃやミルク、おしり拭きを持たせてそのあいだに、、ってやってたけど、やっぱり寝返りしたそうにふんばるとがおおくなってきてしまい😰

こんなこというと怒られるし、批判されると思うけど、自分の足で👶の足を抑えてなるべく早く拭いて終了させてます🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パンツタイプすぐに変えたくなってきました😳

    抑えちゃうのわかります😂
    とにかく早く終わらせないとですよね😭
    ありがとうございました!

    • 5月8日