![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
派遣からパートやアルバイトに転職を考えています。時給が上がり、軽作業を希望していますが、短時間や深夜の仕事が多く稼げない状況です。来年移住予定で正社員は難しく、辞めやすい職種を探しています。
みなさんならどうしますか?
ずっと派遣で働いてましたが最近仕事がなくて派遣ではなくパートかアルバイトにしようか迷ってます
時給が上がっていて派遣もパートもあんまり変わらなくなってきました
職種が接客、軽作業(工場)を希望してますが
なぜか最近短時間の仕事や深夜の仕事が多くてあんまり稼げません
パソコンができないので事務系が厳しくて限られます
もし軽作業系希望されてる方いましたらやっぱり同じような状況なのでしょうか?
一時的に派遣で働きますが時給が低いのですぐ辞める予定です
来年移住するためにいまから正社員は難しくてやるなら辞めやすいパート、アルバイト、派遣しかないです
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
最近まで軽作業の工場で派遣してました!
うちの周りでは軽作業のフルタイムまぁまぁあります😊
時給に関しては確かにあまり変わらなくなってきましたよね、、残業代、休日出勤代が多いくらいですよね。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
あるんですね、家から遠い場所ならあるんですがパートも検討してみます(^^)