
育児と家事が大変でイライラしてしまう女性の相談です。
今日も朝6時から家事に育児に、しごとに
フル回転でやっと布団の中。
夜中は夜泣き対応したり、寝相で蹴られて
熟睡できず。
朝ごはんも夜ご飯も
こどもらと旦那とで2回づつ。
おもちゃや衣服は出したら出しっぱなし。
脱いだら脱ぎっぱなし。
ごみはその辺りに捨てる。
何回練習しても旦那筆頭にできない。
3歳は嫌々期で、なんでも嫌!だいっきらい!が口癖。すぐ大泣き。
1歳はすぐ手が出る。寝かしつけでは布団から何回も出ていっては遊んで。
自転車からおりるとどっか走っていくし。
へとへと。
育児も家事も全部ひとり。
イライラしてしまうことが多くて、
怒ってしまう。
今こどもたちの寝顔を見てもう罪悪感しかない。
ほんとは怒りたくなくて、
大好きでしかたないのに。
つらい。。。
だらだらとすみません。
- ゆあまま
コメント

凛音ちゃんまま
いらいらするのわかります。
離乳食量は食べてくれるのですがひどいときで一時間以上かかります。歩行器に載せても手が届くところを荒らし少しトイレに行って戻ってくるとティッシュ散乱。ご飯作りたいのに家事をしたいのにもう少しで終わるのにぐずられて、、
旦那はのんきにYouTube見ながらご飯
羨ましいそんな生活してみたい
いらいらして子供に少しいい子にしてよ!って怒ってしまうことも……
でも寝顔見るとごめんねと……😢

Happy★
めっっちゃわかります。
私も育児も家事も全部ひとり。
この2週間は先週下の子が入院、今週は上の子が入院で今日やっと帰ってこれたと思ったら、下は泣くわ、上はワガママ言うわで片付け進まずイライラ…
おんなじように、イライラして怒って、寝顔見ては反省の毎日です💧大好きなのに。。
育児って難しいですね。。
-
ゆあまま
おつかれさまです‼‼
ダブルで入れ違いに入院大変でしたね!きっと無理してるだろうから育児疲れがでなければいいですが。。。😢
育児ってほんと難しいですよね。
育児書なんて見たら自分の首をしめるだけですし。😢
大好きで、誰よりも大切で!そこは絶対‼‼なのに。。。- 3月31日
-
Happy★
優しいお言葉ありがとうございます!!♡
ほんと育児書なんて見てたら、落ち込みすぎてノイローゼになってしまいそうですね( ; ; )
大好きなのに、余裕がなくて怒ってばっかりで大好きな気持ちをなかなか伝えてあげられてなくて…
家事育児全部一人ってほんとーにストレスですよね…
でもゆあままさんはそれに加えてお仕事も…本当に本当に大変ですよね>_<家事育児に加えてお仕事もこなしているゆあままさん、本当に尊敬します!!
ゆあままさんこそ、毎日お疲れ様です♡- 3月31日

89
4月から私もゆあままさんと全く同じ感じになります!今は家事をすればいいだけなので心にもゆとりがありますが、仕事しだしたら朝から戦争です( ̄◇ ̄;)
イライラして怒鳴り散らしちゃうんだろうな(T ^ T)あー怖い…
私も大好きで大好きなのにってなってしまいそうです!
-
ゆあまま
余裕があるとゆったりと育児もでき、こどもたちにはいいんでしょうが、毎日すべてひとりだから時間に追われてだんだん余裕がなくなってしまって😣
ほんと誰よりも大好きで、大切‼‼なのに。😢ほんと辛いです。- 3月31日

りん
わたしも最近つわりと重なり怒っちゃいます。
気持ち悪い時や、吐いてる時に、ワガママや泣かれるとこっちだって今辛いのに‥
もうあっちで遊んでてとか言った後に反省‥って感じです。
お子さん2人だと余計に大変ですよね。1人でも大変なのにm(_ _)m
すごく頑張ってるのが伝わってきます。
-
ゆあまま
今しんどい時期ですね。
私も上のこが1歳半のときつわりでしんどくて、、、もうわかってよ‼‼ってわかるわけのないこどもに怒ってしまっていました。こどもとふたり抱き合って泣いたりしょっちゅうでした😢💦
無理しないでくださいね‼‼
体調が落ち着いたら遊ぼう!っていう気持ちで⭐- 3月31日
-
りん
わたしも子供に怒ってしまって、もう怒ってない?って聞かれて悲しくなりました。
ほんとすぐ泣けてきますm(_ _)m
ほんとそうですねm(_ _)m逆に励まされちゃいました♡
ゆあままさんも旦那さんにお願いして、息抜きしてください(๑-﹏-๑)- 3月31日
-
ゆあまま
なんか上のこって変にうかがってくる気がするんですよね😣
それが申し訳なくて。。、
経験者は語る!じゃないですが、しんどさがすごくわかります!
ひとり目の妊娠は自分だけでよかっかことも、ふたり目の妊娠は上のこを体調が不安定な中お世話をする大変さ💦たまらなかったです。😢
ありがとうございます♥- 3月31日
-
りん
そうなんです!
うちももう気を使ってる気がします‥。
なんか悲しいですよね‥。
ほんとそうですよね‥こっちの体調に関係なく毎日元気で遊んであげたいけど、イライラしちゃいますm(_ _)m- 3月31日
ゆあまま
おつかれさまです‼‼
怒りたくないのに、余裕がなくてできなくて当たり前なのにイライラしてしまうのが辛いですよね。涙
どうしようもない感情。。。
ほんと旦那みたいになにもかも自分のペースでできるのってうらやましいですよね。😢
凛音ちゃんまま
自分のペースってほんと羨ましいご飯もおふろも寝るのも出かけるのもぜーんぶ羨ましい。でも子供って母親の傍にずーっといるから父親の抱っこだと泣いたりミルクものまなかったり……そーゆーときざまあみろ!って思います笑 普段自分が好き勝手やってるからだ!って
ゆあまま
ね‼‼トイレに行けば泣かれるか、ついてくるかだし、、、。なにひとつ自分のタイミングやペースではないですよね。
確かにしごとをしてくれるのはありがたいですが、
帰ってきたらおふろがわいてて、座ればごはんが出てくる。寝たら寝たで熟睡できるし。うちの旦那はしごとに差し支えると、旦那だけ別室で寝てるし。私もしごとしてるんですけどね😅
旦那も義母もいいとこだけ育児にだと思っています。
凛音ちゃんまま
抱っこしながらトイレなんて日常だし……
仕事で疲れるのはわかるけどこっちもおなじ!ってことをわかってほしい笑
ゆあまま
ですよね‼‼
24時間365日対応ですもんね💦
ほんとコンビニみたいです😅
旦那はすこし遊び相手になっただけでやった気分になるし、ギブアップできるけどこっちは無理だし‼‼ってよくなります。
凛音ちゃんまま
最近びっくりしたのは10分膝の上に座らせて携帯いじっているだけなのに抱っこずっとしてる。娘がぐずってて私が洗い物をしていたので構ってあげてよって言ったら、え?名前呼んで話しかけてるぢゃん。(YouTubeみながら)それを聞いて思わず笑ってしまいました笑