

はじめてのママリ🔰
わたしが勤めていた園では、現地集合(動物園や水族館、大きな公園など)→レク→みんなでお弁当を食べて解散って感じでした!
レクはたとえば動物園なら、シールを集める台紙を持って園内を巡ってもらい、各動物の所で待っている先生からシールをもらう→集まったらメダルがもらえる とかです!台紙には「鼻の長いどうぶつなーんだ」「首の長いどうぶつなーんだ」など先生のいる場所のヒントが書いてあります!
はじめてのママリ🔰
わたしが勤めていた園では、現地集合(動物園や水族館、大きな公園など)→レク→みんなでお弁当を食べて解散って感じでした!
レクはたとえば動物園なら、シールを集める台紙を持って園内を巡ってもらい、各動物の所で待っている先生からシールをもらう→集まったらメダルがもらえる とかです!台紙には「鼻の長いどうぶつなーんだ」「首の長いどうぶつなーんだ」など先生のいる場所のヒントが書いてあります!
「保育園」に関する質問
【トレーニングパンツについて】 11ヶ月の息子のトレーニングパンツを購入予定です。保育園からつかまり立ちしたら購入するよう指示があったのですが何層かは指定がなく、、、 4層くらいを検討しているのですが、トレーニ…
【1歳半〜2歳の育休延長について】 現在、育休中で九月に一歳半を迎える娘がいます。 一歳4月の申し込みは空きがなかったので、育休延長しています。次の申請がそろそろなのですが分からないことがあるので教えていただ…
年中男の子なんですが、友達が一向に増えません。 いつも同じ子1.2人としか遊んで無いです。 1人でいることも多いみたいです。 恥ずかしがり屋で、引っ込み思案。心配です🥲 保育園で何をしたか聞いても、あまり答えてもく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント