※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりん
妊娠・出産

26wの初マタです。胎動カウントは日によって時間帯によってバラバラで、夜は感じやすいけど昼は感じにくいです。胎動カウントの必要性について悩んでいます。

26wの初マタです!

みなさん胎動カウントはしていましたか?
していた方はいつくらいからしていましたか?

私は夜はすごく胎動感じられるのですが
昼間は動いていると特に、ほとんど感じられません💦

あまりに感じれないと心配になって
横になって胎動に集中してみると
感じられるくらいで、、、💦

そんな風に日によっても時間帯によってもかなり
バラバラなので胎動カウントってどうなのかな?と思ってます😓

コメント

レイトン

30周すぎたらするように産婦人科で言われました!
一応寝る前にしてたけど適当でしたよ☻

ゆみみ

34週目からカウントしてます🌟
私も寝る前やのんびり座ってる時はよく感じて、動いてる時はあまりわかりません😁💦
だいたい寝る前にカウントしてます💡

deleted user

26週からカウントするように言われてしてました^ ^
健診のたびにカウント表を見せなくてはいけなかったので。

ママが動いてると胎動感じづらいから、夕飯のあととか、ゆっくりしてる時に、なるべく毎日同じような時間帯で!と言われたので、昼間は仕事していましたし、夕飯とお風呂の間くらいの時間にやってましたよ(´∀`*)
夜勤の日は、仕事中にカウントできないので、昼間ゆっくりしてる時間にはかったりしてました!

mi-chan

産院から34wの時胎動チェックシート貰いました!
そこからずっと付けてました!

り

26wから出来る限りしてねと言われました!

お母さんがゆっくりしている時のが動くから
よく動く時間帯を選んでねって言われて家事とか全部終わってテレビ見てゆっくりしてる22時とかにしてます✌️

かりん



まとめての返信ですみません😭💦
みなさんお返事ありがとうございます!

30w過ぎてからの方もいれば
早い方は早くからやっていたのですね!
次の検診の時にでも病院で聞いてみようと思います!
ありがとうございました😳💓