※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母と子供の会わせ方に悩んでいます。義母の行動に不安を感じ、断ることができずにいます。義母にはもう少し気を使ってほしいと思っています。家族にアドバイスされたが、心配が消えず悩んでいます。産後の出来事もあり、義母の言動に受け入れられず苦しんでいます。アドバイスをお願いします。

皆さん義母に子供を会わせる頻度どのくらいですか?😭
初孫なので最初は頑張って会わせてたんですけど、義母が手を洗ってくれなかったりお酒飲みながら抱っこしたり顔に向かって普通にゲップしたり、洗ってない手で顔や口をベタベタ触ります今2.3ヶ月あわせてないです、、
ちなみに家から徒歩5分くらいで着く距離です、、
旦那さんに毎回上手く断って貰ってるのですが、旦那さんへの罪悪感と義母へ子供を会わせたくないという気持ちでずっと悩んでます😭
義母に悪気がないのは分かってるのですが、もうちょっと人の子だと思って接して欲しいと思ってしまいます😭
もうすぐ母の日と、誕生日プレゼントを渡せてなかったので行かないと、、と思ってるのですが心が行きたくない!!と言ってます😭
旦那さんだけ子供を連れていけばいいのではと家族にアドバイスしてもらったことがあるのですが、私が見てない時にまた何も考えて貰えずベタベタされるのかと思うと嫌だ!と思ってしまいます。
それと、産後に午前中検診のためにメイクして出かけた時があり、夕方病院に行きたくて子供を少し預かっていただいた時があるのですが、義母は悪気がなかったらしいのですが、目のラメを時間が無くて適当にしてたので、畳で寝っ転がったみたいだと言われてしまい、メイクする時間はあったんだと言われてしまいました、、義母ははっきり言う性格なのは分かってるのですが、産後必死だった私には受け止めきれませんでした、、心が狭いのは分かってるのです。
もし良かったら優しいアドバイスいただけたら嬉しいです、、

コメント

anri

うちも義母が合わないので、やむを得ず2回預けただけで、それ以外は正月と夏の旅行のお土産渡しにいくぐらいしか合ってないです☺️😂同じ市内なのに😅

嫌なら行く必要もないし、母の日も渡す必要ないです 
結婚したのは旦那さんであって義母と結婚したのではないから嫌われてもぜんぜんオッケー!と私は思ってます👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は実母と同じくらい会わせないとっと最初思って頑張ってたんですけど、心と体が逆にしか進まず旦那さんに相談してもやっぱり旦那さんにとってはお母さんだから悲しい思いをさせてしまってるのが罪悪感でいっぱいで、自分は最低だなといつも思ってたので、すごく頑張ろうって思えました!私も嫌われてもオッケー!精神で頑張ります!!

    • 5月8日
サクラ

以前は半年に2回は合わせてたと思いますが、今は年1回です。
旦那だけで子供連れて行くのは嫌なので無理です😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はっきりしてるのめちゃくちゃスッキリします🤣🩵
    私もめそめそせずにサクラさんみたいにかっこよくいれるように頑張ります(ง •̀_•́)ง✨
    ありがとうございます‼️

    • 5月8日