
コメント

a.m
夜は寝てたら起こさないです😂💦
新生児期は起こさないといけないんでしょうけど、私もしんどいので寝てくれてる時は私も寝ます。笑

はじめてのママリ🔰
2人とも完母ですが、新生児期から夜は起きたタイミングで授乳してました。
夜はよく寝てくれる子だったので5.6時間あいてましたが、昼は2時間とかであげることもありましたよー。
-
きいろ
回答ありがとうございます!
そうなんですね!
アラームかけて3時間おきに起きるか…?なんて思ったりしたんですが、こっちも寝たいのでなかなか行動に移せず。笑
その分昼間に飲ませてあげれば良いですよね✨- 5月8日

きの
生後3週間で同じくよく寝て毎回起こして授乳しています!わたしは一応夜も起こしていますが、やめていいならやめたいです😢
夜は4~5時間で泣いて起きるんですか?
-
きいろ
そうなんですね!
よく寝てくれて助かる反面、授乳時間の事が気になりますよね(^◇^;)
夜は4時間〜5時間くらいで泣きます!
質問する前はそれが気になってましたが、回答もらってからはあまり気にしない事にしました!
体重が増えてないわけじゃないし、おしっこうんちもちゃんと出てるので💡
夜中に起きて、赤ちゃんも起こして〜って結構大変ですよね💦- 5月10日
きいろ
回答ありがとうございます!
そうですよね💦
飲ませてあげたい気持ちもあるんですけど、自分の睡眠欲もあって…(´・ω・`)笑
2週間検診で「あと1.2回授乳回数増やせたらいいね」って言われたので悩んでましたが…
ママが休むのも大事ですよね!!