![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
麦茶を飲ませる際、スパウトの使い方や量、体勢について不安があります。スパウトの使い方や飲ませる量についてアドバイスをお願いします。
離乳食を最近初めて、麦茶を飲ませ始めたのですが、むせて上手に飲めません…
ピジョンのマグマグコロンのスパウトを使い、スティックタイプの100mlで作れる麦茶を飲ませました。少量だからかミルクを飲む時みたいにほとんど寝ている体勢じゃないと出なくてその体勢で飲ませたらむせてしまいました…
多い量じゃないと座った状態で飲めないんでしょうか?
あと、スパウトを噛んで勢いよく出てしまったのも原因かも知れません…
スパウトはどうやったらうまく飲ませてあげられますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
スパウトより先にスプーンで飲ませましたか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
少ないとかなり傾けないと飲めないので難しいですよね😂
私はスパウトタイプを諦めて
スプーン→哺乳瓶→ストローマグ→コップ にしました!
次はもうスパウトタイプ絶対買わないです😂
-
はじめてのママリ🔰
やっぱ少ないと難しいですよね😅
スプーンはどういうものを使っていましたか?
うちはピジョンの離乳スプーン使っていましたが結構こぼれてしまうので今はあまり使っていないです😅- 5月7日
はじめてのママリ🔰
ピジョンの離乳スプーンであげたんですが、どばどば出てきて難しかったです🥲
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!コップ飲みから練習すべきと何かで読んだので、私はスプーン、小さいおちょこ、ダイソーのトレーニングコップの順に練習しました。
私はアカチャンホンポとリッチェルのコラボのスプーンで離乳食をやってたので、そのスプーンでやりました。口に入る部分が小さいのでやりやすかったですよ。サラサラの飲み物を哺乳瓶以外から飲む練習なので、一口ずつスプーンで飲むことから始めて、むせずに飲めるようになってきたらスパウトでもいいのかなと思いました🤔
はじめてのママリ🔰
そのスプーンよく見ていて気になっていました!
参考にさせていただきます!ありがとうございます😊