
2歳の子が爪を挟んでしまい、爪が剥がれています。皮膚科に行けないので自然治癒を待っています。体験談を教えてください。
GW前くらいに2歳の子が扉に指を挟んでしまいました。挟んだ後すぐに血がでたんですがすぐに止まりちょっと内出血?くらいの色に爪がなってました💦
次の日には爪が真っ白になって根本以外、パカパカに剥がれている状況が続いてます。
GW中はテープで爪をひっかけないように固定した状態で過ごしました。
根本はずっとくっついていて取れる気配がないんですがこのままくっついたまま伸びるのを待つしかないですか?😭
近くにいい皮膚科がないので自然治癒できるならそれがいいなと思っております。
体験談などありましたら教えていただきたいです!
病院に行けばなど批判はやめてください🙇
- yママ(3歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

みい
自分がその状態になった時は、くっついたまま伸びるの待ってました!しばらくして爪がはがれちゃいましたが、その時に皮膚科行っても爪ちょっと整えるくらいで、結局伸びるの待ってました😅

はじめてのママリ🔰
同じ状況で病院に連れて行きましたが特に治療はなかったです。
新しい爪が生えてくるまで爪が剥がれないようにテープで固定するように言われました。
新しい爪が生えてくるとパカパカの爪が自然に取れます。ある程度元に戻るまで1ヶ月くらいかかったような記憶があります。
yママ
回答ありがとうございます!
やっぱり一度は剥がれるかもしれないですよね💦
子供が病院も大騒ぎで嫌いな子だしどうしようかと思っていました😭
気長に伸びるの待ってみます!