
コメント

ママリ
うちはやっと8ヶ月でずり這い、10ヶ月でお座り、11ヶ月でハイハイでしたよー😅
喃語もその頃なかったです。
別に普通だと思いますよ。

こむぎ
お座り9ヶ月のハイハイ10ヶ月でした!
まだまだこれからですし遅くないと思います😌
-
はじめてのママリ
ほんとですか😭??
そう言っていただけて安心しました🥹- 5月7日
ママリ
うちはやっと8ヶ月でずり這い、10ヶ月でお座り、11ヶ月でハイハイでしたよー😅
喃語もその頃なかったです。
別に普通だと思いますよ。
こむぎ
お座り9ヶ月のハイハイ10ヶ月でした!
まだまだこれからですし遅くないと思います😌
はじめてのママリ
ほんとですか😭??
そう言っていただけて安心しました🥹
「おすわり」に関する質問
あと半月で生後8ヶ月になる息子がいます。 お座りがぜんぜん出来ません。 本人がやる気あれば手ついて5秒ぐらいいける時もありますがやる気無かったらぐにゃぐにゃです。 病院で聞いたり調べてみたらおすわり出来る時期…
助けてください。毎日辛いです。 子供といるのが辛いです。7ヶ月半の男の子ですが、まだずり這いもできずおすわりも安定せず、基本的にグズグズです。 また、離乳食も初期は順調でしたが、少し固形が入ると泣きわめきま…
【1歳0カ月の運動発達の遅れについて】 今月1歳になったばかりの息子がいます。 もともと寝返りも少し遅めで6カ月でできるようになりました。安定したおすわりは7カ月ごろです。 1歳になった今、自らつかまり立ちしません…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます🥹
もう少し見守ります💦