※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さっちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクを飲んだ後にギャン泣きする行動はお腹が空いているサインかもしれません。ミルクを足すことは間違っているかどうかはわかりませんが、赤ちゃんの成長や体重増加に不安を感じているようです。3時間おきの授乳後に赤ちゃんがすぐに泣いて起きることも、成長やミルク不足の影響かもしれません。

ミルクの後のギャン泣きについて
もうすぐ生後1ヶ月の母です。
一応混合授乳していますが、母乳があまり出ないので
ほぼ完ミ状態でミルクに頼っています。
いつもの流れとして、片乳を5-10分吸わせてミルクを60ミリ飲ませています。これを3時間おきに1日約8回行っています。

最近までは、ミルクを飲んだ後はゲップしながら寝落ちしている状態で、昼夜問わずすぐ睡眠に持っていけました。
今はミルク飲んだ後に拳や指を食べたり、ハフハフ言ったり、バタバタしたり、ギャン泣きしたりで寝落ちが殆ど無くなりました。
自分の指を出すと嬉しそうに吸い付くのでお腹が減っているのだと思い…ミルクを少し追加であげてしまいます。
そうするとやっと寝落ちしてくれるようになりました。

今までもミルク後の寝落ちのおかげで夜間でも、
授乳と授乳の間は寝れていたので、ミルクの後にずっと泣かれてたりバタバタされると夜寝れないのが辛くて足している感じです。

60ミリを飲ませている理由としては、少しでも母乳出れば良いなぁて思いから母乳外来へ行き(行っても全然出ないですが泣)そこで指導された量なのですが、
母乳出ないのにミルクの量は退院の時から量が変わっていないので赤ちゃんもずっと同じ量ではさすがにお腹減るよなぁ?とは思っています。
体重の増えもあまり良く無くて今週1ヶ月検診なのに1キロ増なんて到底追いついておらず、
2週間検診でも超ギリギリのオッケーをもらっている感じで成長曲線も下をギリギリの状態です…。

質問させていただきたいこととしましては、
1.授乳後のこの赤ちゃんの行動はお腹空いていると認識して良いでしょうか。
2.ミルクを足すという行為は間違っているでしょうか。

ミルクを足してしまえば完母からは離れてしまうかもしれないですが、今は夜に寝たい気持ちと体重をとりあえず増やしてあげなきゃという気持ちです。

後、ここ数日は夜寝てくれても次の授乳まで寝続けることがなく30分前とかに泣かれて起きてしまいます。これも成長に伴う現象なのかミルクが足りていなくて目覚めて泣いているのか…。とりあえず3時間くるまで抱っこで凌いでいますがそれで良いでしょうか。

コメント

𓃡もまみ𓃩

1.体重の増えも良くなく、授乳後もそういう感じなら足りてない可能性高いと思います。
2.母乳かミルクかは赤ちゃんにとって全く重要じゃなく、体重が増えずにちゃんと成長出来ない事が問題なので、ミルク増やしていいと思いますよ!

ミルクは3時間ごと!と言われてますけど母乳は間隔関係ないので、泣いたらおっぱい泣いたらおっぱい、にしたらいいですよ🙂特に夜間の頻回授乳によって母乳量は増えるので、おっぱいのためにはいいです。あと、どうしてもしんどかったらミルクも2時間とかで飲ませたって大丈夫ですよ☺️

Sawa

1.ミルク足して寝れたのであれば足りなかったんだと思います。
吐き戻し等もなければ増やしていいんぢゃないでしょうか?

2.全く間違ってないですよ!1滴でも母乳あげられたら立派な母乳育児です!赤ちゃんもお腹いっぱいになったほうが満足できますし☺️
まぁ私は1ヶ月すぎてから完ミにしちゃったんですが。🤭
あとミルクは2時間たったらあげても大丈夫と産院で言われてました🐻
実際、2時間であげたりしてましたが下痢等々体調不良なりませんでした👍

ままりー

私も全く同じでした
それでミルクの量を増やしたら、ハフハフも手を食べるのもやめて睡眠に入ってくれるようになりました!

体重の増加がギリギリで欲しがってるなら飲ませていいと思います!
私の産んだ病院だと毎回2時間であげるとかじゃなければ欲しがってる時飲ませていいと言ってました!