![とろろいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠糖尿病の検査結果で再検査が必要かもしれない。再検査の結果や治療について不安がある方がいます。経験を共有してくれる方を探しています。
50gGCTで140?で、
引っ掛かり初めてOGTT 75gの糖負荷検査、
血液検査を受けてきました。
結果急ぎの対応が必要なら次回の妊婦健診を待たずして1週間ほどで電話連絡が来るそうで。
3人目にして初の再検査、、、😢😢
妊娠中の妊娠糖尿病、血糖値の検査で
GCTでは引っ掛かったけれどOGTTは大丈夫だったよー!という方おられませんか…!
再検査も引っ掛かったけれど元気に出産したよ~~の方でも大歓迎です◎
妊娠糖尿病の治療?処置?も未知でドキドキしています。
- とろろいも(生後6ヶ月, 4歳0ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
1人目も2人目の時もGCTで引っかかってOGTTはクリアしてます
妊娠糖尿病になったら食事の指導と毎日の血糖値測定があると思います
指先に針を刺して血をとるのを自分でするみたいです
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
2人目の時にgct.ogtt両方引っかかり電話が来ました💦その後1泊2日の入院で食事管理(病院食)での食前食後の血糖値測定を毎食行いクリアしたため栄養指導を受けた後退院しました。
退院後は低糖質メニューを心がけ、37w5dで促進剤により(お腹で育ちすぎてたため計画分娩)出産しました!
産後すぐに新生児低血糖になってしまい、赤ちゃんは点滴による治療がありましたが、4歳の次男は健康に育っています
ogttクリアしてるといいですね🙏❤︎
-
とろろいも
コメントありがとうございます!
入院しての測定や指導を受けられたのですね。
分娩と産後についても教えてくださりありがとうございます🥹
次男くん健康に育たれているとのことで本当に良かったですし、
お話を伺えて安心しました🥲💕
全然この先の可能性と生活に想像が出来ていなかったのでとても参考になりました。
クリアしていることを願いつつ、
みーさんのご経験を参考に心積もりができてありがたいです。
優しいお言葉をありがとうございます!!♡- 5月7日
とろろいも
コメントありがとうございます!
お子さんお二人共妊娠中にOGTTでクリアされているとのことで少し希望が持てました🥲
なるほど、
自分で血糖値を計りながら管理する感じなのですね🥹
今回の再検査で引っ掛かっていたら頑張ろうと思います。
詳しくありがとうございます^^