
コメント

はじめてのママリ🔰
ダイソーに売っているブンブンチョッパーもどき使ってました。便利なのは便利ですが、ブレンダーのほうがよく使っていました😃
少しずつ固形にするのも、上の二つだと細かくなりすぎちゃうので、そうなったら茹でた野菜を離乳食用のハサミで切って又は食材をそのサイズに包丁で切って調理し、調整していました。

はじめてのママリ🔰
離乳食はブレンダーですね!
3歳過ぎてから嫌いな野菜ができたときに、気づかれずにその野菜を料理にいれる時にすごく便利です!
-
ドッスン
ブレンダーはすでに持ってますー!ありがとうございます☺️
- 5月7日

退会ユーザー
うちは便利でした🥰
みじん切りめんどくさくて…😂
-
ドッスン
早速購入して離乳食作ってみました😳
初めて使いましたが買って正解でした😆
玉ねぎとじゃがいもサツマイモ小松菜をブンブンしましたが気持ちいい‥✨笑- 5月7日
-
退会ユーザー
めっちゃ小さくなったりしますが
ハンバーグとかにもいいですよね🥰🥰- 5月7日
ドッスン
ブレンダーは持ってるのですが、
大人のご飯(オムライスとかキーマカレー、餃子とかのみじん切りにも)使えるかなと思って‥
自分で切るほうが洗い物も少ないし!と思って買うのやめてましたが調理時間をなんとか時短したくて😂💦
ダイソー壊れたりしてませんか?✨
はじめてのママリ🔰
キーマカレーとかミネストローネ使えますよ!
大量に細切りめんどくさい!って時に便利な感じです👌
離乳食は少量だったりするので、洗い物の方がめんどくさい!となると使う頻度は減りました😂
まとめて作って冷凍とかなら使えると思います!
もう娘は5歳ですが、大量細切りしたい時はいまだに使いますよ!壊れても無いですし、そこまで凝った料理しない私にはダイソーなやつで十分な感じです😊
ドッスン
私も凝った料理に時間を割けないので十分な気がしてきました✨
双子なので離乳食ストックも大量なんです、、笑
今日早速ダイソーのもの買ってこようと思います🥹!ありがとうございました🥰