![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
8ヶ月近くから準備しました!
そうなのですね!性別が違うとまたそれもそれで楽しいですよね☺️
私は初産だったので1から揃える感じでしたが楽しかったです🫰🏻
![3人のママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人のママリ🔰
私も上2人と性別が違う末っ子の誕生は楽しみでした!
洋服はお兄ちゃん繋がりのママ友さんたちからたくさんたくさん頂けたのであまり買うことはありませんでしたが、マグや食器など、一度捨ててしまったこともあり、女の子仕様のものを買うのは楽しかったです。
とりあえず臨月に入ったら家中捜しして準備して、足りないものは産後の入院中に昔の記憶を辿りながらAmazonポチポチしてました。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も3人目妊娠中、上2人と性別違う予定です!
ベビー用品は8ヶ月くらいから、入院準備は臨月入ってからでした😂
![凰芯のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
凰芯のママ
2人目の時陣痛が来る前の日に準備しました!笑
3人目は9ヶ月に入ってから、4人目は臨月に入ってからしました!笑
結構のんびり屋です😅
ちなみに、1人目の時は6ヶ月くらいから始めました😂
楽しみが勝ってました😂
コメント