![カカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
娘は、2歳になってすぐにトイトレ開始しましたが
初日から小クリアしてます☺️
毎日小は1回、成功するようになり大は
開始3日目にはできて、漏らしたこと
ないです✨
小もたまに漏らす程度になり、漏らすのが
嫌みたいで漏らすたんび泣いてて完全に
取れるまで1ヶ月半くらいでした!!
夜も2歳半には、取れてます🙌
![日月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
日月
スイッチ入っちゃえば早いお子さんだったんですね😆✨
うちは二人とも突然、「もうオムツいらない」って言い出して その日からオムツなし生活でした。
他のママにトイトレについて質問されても「トイトレしてないの😭」って、本気で役立たずです😂
-
カカ
ほんと拍子抜けしました💦笑
日月さんのお子さんには突然トイレの神様が降りてきたんですね😳笑 「もうオムツいらない」宣言からの有言実行がカッコ良すぎます😂💕- 5月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子も2歳からはいじめて
できなかったので2歳半から始めたら
1ヶ月で、昼も夜も取れて
おねしょも、今まで2回くらいしかありません!
今7歳です!
おねしょ怖いなぁーと思ってましたが
全然だったので
2人目も同じように、、、って
願います笑!
-
カカ
トイトレってすごく悪戦苦闘するイメージだったのでびっくりしました😂スムーズに進むお子さんもたくさんいるんですね☺️💕
私もおねしょにびびって寝る時はまだオムツ履かせてるんですが、勝手に寝る前と起きてから行くようになって😳笑
でもいつか数回はやるんだろうなー😱笑
2人目のお子さんがいるんですね☺️スムーズにいくように私も祈ってます🙏💕- 5月6日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちも上の子が中々進まず大変だったので、娘のトイトレも億劫で💦💦けど同じく2歳9ヶ月で始めてほんとすぐはずれました。ほんと子どもによって全然違うな〜と。
周りのママ友には早いねっ!って結構言われます。2歳で外れたら早いほうかなと思ってます。
カカ
2歳になってすぐ😳すごいです👏うちは2日目まではダダ漏れでした😂笑 今のところ夜も失敗なしなのですが、まだ2週間なのでこれから失敗することもたまにはありそうですね😥💦笑
はじめてのママリ🔰
漏れると処理が大変なので市販の
トレパンマンのパンツで気持ち悪さを
覚えさせてってました!!
最初は、まったく嫌がることないから
辞める方が多いですが、漏れたらすぐ
変えるのではなく5分くらいそのまま
居らせて変えるを繰り返してたら
わりと早かったです😂
夜は、季節の変わり目や真冬に心配かも
ですね💦