
コメント

☁️🩶
そうだと思います!!
そのまま後ろに下がる力ついて座れるようになりました!
ちなみに息子もお座り先でした!そのあとずり這いすっ飛ばしてハイハイ習得してつかまり立ちしてますー!
☁️🩶
そうだと思います!!
そのまま後ろに下がる力ついて座れるようになりました!
ちなみに息子もお座り先でした!そのあとずり這いすっ飛ばしてハイハイ習得してつかまり立ちしてますー!
「ハイハイ」に関する質問
上の子がいるので公園に行くと まだ歩けない下の子が 遊びたくて抱っこからおろしてほしそうなのですが、 ハイハイで遊ばせるのは、周りの迷惑だろうなと思ってます😂 みなさんどのように遊ばせてましたか? それとも諦め…
よし妊活しよう 旦那には黙って🤫 今別居中なんだけど一緒に住んでるお家には怪獣連れて帰れない(エレベーターなしの5階、ハイハイも伝い歩きもするからガスコンロ危なすぎる💦)から7/30と31にどっかいこって誘った 基礎…
毎日毎日怒りたくないのに怒ってしまう。。 年子をワンオペで自宅保育しています、、 あと少しで2歳になる上の子がいます ハイハイして動けるようになった下の子に遊んでいたオモチャを取られるようになってから叩いた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
お座りの方が先だったんですね!飛行機ポーズまだなんですけどしてました?🥹
ずり這いは前に進めないけどうつ伏せしてるとどんどん後ろに進みます🤣
☁️🩶
飛行機もしてたし
うちは高ばいよくしてました!5ヶ月の終わりに寝返りして6ヶ月になってちょっとしたら急にお座り出来るようになってからが1ヶ月弱くらい高ばいか後ろ下がっちゃうの繰り返してました!!
ママリ
うちは3ヶ月の終わりに寝返りして5ヶ月には寝返り返りもマスターしましたがそこから進まずです…
うつ伏せしてくるくる回ることはできるだけです🥹
☁️🩶
すごいですね😍
うちは寝返りは片方しかしないし寝返りがえりもいまだにしないです!😂こんなにみんな違うんですね〜!🥰
ママリ
その子によって違うんですね☺️これからの成長が楽しみです👶🏻