![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヶ月の赤ちゃんが出先で授乳がうまくいかず困っています。家ではよく飲むけど、外出先ではあまり飲まず、ミルクも拒否気味。脱水が心配で相談しています。上の子は飲みやすかったため、困っています。
2人目生後2ヶ月、ほぼ完母です。
出先での授乳であまり飲んでくれなくて困ります😭
家とは体勢や環境が違うからか?最初の片方はまあまあ飲むけど、もう片方にすると大泣きしてほとんど飲みません😅
授乳ケープ付けても付けなくても同じです。
それでも出先だとベビーカーや抱っこ紐でよく寝て、機嫌も良く、普通に3時間あきます。
泣く前に早めにあげても、ほとんど飲みません。
家に帰ってすぐに授乳すると、ガブガブ飲んでます😂
上の子がいるのでお出かけや公園など多く、夏でもお構いなしに連れ出すことになるかと思います。暑くなっていきますすし、この調子だと脱水が心配で💦
ミルクも飲めるようにと1日1回は飲ませるのですが、こちらは拒否気味でよほど空腹でないと飲みません。外出先でも同じでした🥲
同じような方でこんな風に克服したよーとか、成長と共に飲めるようになったよーとか、何かありましたら教えてください🙇♀️
上の子のはいつでもどこでもガブガブ飲む子だったので、本当困ってます😱
- ママリ(生後11ヶ月, 4歳0ヶ月)
![ゆここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆここ
末っ子がそんな感じですけど大きく育ってるので特に気にしてないです🥰上の子達も4.3歳で最近暑くて外2時間もはしゃいだらばてるので末っ子はベビーカーで日陰とかに避難してます😀
コメント