※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰まま
子育て・グッズ

菖蒲湯の風習は地域によって異なりますか?

こどもの日🎏
うちは実家で小さい頃から菖蒲湯に入って菖蒲の葉を頭に巻いて写真をとっていたので
こどもの日はそれが当たり前だとおもってどの家庭でもやってると思っていました🤣
しかし夫の実家に行った時にその風習はないことを知り驚きました🤭笑笑
わたしは両親が愛知県民なのですが夫の両親は共に静岡県出身です
みなさんの地域では菖蒲湯に入って頭に巻く風習ありますか??

コメント

ママリ

頭に巻くのは初耳でした😳
千葉県です!

はち

小学生の頃一度やったことあります!
それ以降やったことはなかったと思うので親の気まぐれだったのかな…笑

愛知県民です😉

はじめてのママリ🔰

今は東京住みの、元愛知県民です!
菖蒲湯には入ってますが、自分が子供の時に頭に巻かれたことも、自分の子供に巻いたこともないです😳

はじめてのママリ🔰

菖蒲湯に浸かる&子供の頭に菖蒲を巻くしましたよ👶

両親と姉から教えてもらいました。ちなみに熊本県民です!

はじめてのママリ🔰

愛知県民です!
子供の頃やってました😊

Yuki

自分が小さい時おばあちゃんちでやってました😂
記憶には無いですが頭に巻いてる写真は残ってました😂
愛知県民です😂

はじめてのママリ🔰

お風呂に入るのも葉っぱを巻くのもどちらも聞いたことないです。
静岡県です!

アイカ

愛知県民です。
子供の頃いつもやってて、去年娘にもやりましたが、今年やり忘れました🤣 
来年こそは!

愛知県民は多そうですね✨
他の所でもありそうですけど地域によるのかな?

りんご

静岡県民ですが頭に巻くのは聞いたことないです!

🔰まま

愛知県に多そうですね🥰
みなさんの地域のお話聞けてよかったです🌼
ありがとうございます😊