

はじめてのママリ🔰
3ヶ月なりたてで予防接種があり、そこから抱っこマンになりました…それまでセルフで寝ることも多かったのに、寝かしつけに苦労して割と病んでました笑
でもこのGW中は落ち着いててご機嫌な時間も多いです!
明日からまた旦那が仕事で私も余裕なくなりそうなので、ドキドキです😭
はじめてのママリ🔰
3ヶ月なりたてで予防接種があり、そこから抱っこマンになりました…それまでセルフで寝ることも多かったのに、寝かしつけに苦労して割と病んでました笑
でもこのGW中は落ち着いててご機嫌な時間も多いです!
明日からまた旦那が仕事で私も余裕なくなりそうなので、ドキドキです😭
「生後3ヶ月」に関する質問
生後3ヶ月です。 普段完母でやっているのですがたまにミルクにする時があります。 ですがミルクにすると必ず吐きます。 母乳は1回160くらい飲んでいてミルクの時は70くらいしか飲みません。なので飲み過ぎというわけでは…
生後3ヶ月で150mlを7回あげていますが、未だに2時間〜3時間で泣き出してしまいます。 また、みなさんは3ヶ月の時はどれくらいの感覚でなんmlあげていましたか? 本当に月齢が上がると飲む量が増えて回数は減るのでしょう…
生後3ヶ月って朝まで寝ますか? 生後2ヶ月頃は朝方まで寝てくれたのですが、ここ最近は夜中に1 回は起きるようになりました。一人一人違うのは承知してますが、朝は起こさないと起きない子とかいるようで羨ましいです。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント