※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3-613&7-113
子育て・グッズ

幼稚園の親子遠足で、子供のお弁当におにぎりだけは変かどうかと、子供と一緒に食べる方が喜ぶか相談です。長女の時は中止で、次女が初体験です。

幼稚園の親子遠足、子供のはきちんとお弁当作るとして…。大人(自分)のは、おにぎりだけだと変ですかね?😅きちんと作って、子供と食べた方が子供は喜びますかね?

長女の時は、コロナの関係で開催されなかったので💦次女で初体験です。

コメント

🍅

変ではないと思いますが、同じものが入ってたほうが子どもは喜ぶと思いますよ。

うちの子は、ママと一緒だね🥰❣️と嬉しそうにしていたので❤️

  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    ありがとうございます。
    やはり同じの方が特別感ありますよね☺️自分のも作ろうと思います。

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰

私はおにぎりだけで行きました☺️
ママと子供の分を大きなお弁当箱に詰めてきてる家庭、別々のお弁当箱で子供とママ同じもの食べてる家庭、ママはおにぎりやサンドイッチだけの家庭、いろいろでしたよ😊
我が家の子供は仲良しのお友達とビニールシートくっつけて食べられることと、自分のお弁当をお友達に自慢してたくらいで、ママのお弁当には一切触れませんでした😂笑

  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    ありがとうございます。
    様々な家庭があるのですね☺️参考になります。

    旦那からは、個別であった方が喜ぶのでは?と言われて…。一つのお弁当箱におかず詰めて、おにぎりを別途用意のが楽かな…と悩んでも居ました。

    確かに、普段と違う環境でお友達とわいわい食べるだけでも楽しいですもんね☺️

    • 5月7日
いちご みるく

おにぎり、ウィンなー、卵焼きだけでしたが、子どもとの私の分、別々で作りました!今年は暑そうだし途中でおにぎり買っても良いかなーと思ってます🙂

  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    ありがとうございます。
    我が家も、娘の希望で簡単なメニューになってます😅

    登園ルートにコンビニあるので、おにぎり選ばせるのも楽しそうです☺️

    • 5月7日
ゆんた

子どもは手作り弁当、私はコンビニ弁当で行きました😂おにぎりありかと!!!!

  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    ありがとうございます。
    登園ルートにコンビニあるので、途中で買って行こうかな…と思い出しました(自作予定でした)。

    • 5月7日