

はじめてのママリ🔰
選ぶとかそう言うもんなんですかね?😅
いくら完母を目指したって無理な人が多いです。
うちはほぼ完母の混合でした。
母乳が足りてなかったけどミルクは嫌がることが多かったので母乳の方が多かったです。
母乳には含まれていない栄養素で、ミルクには含まれているものもあると聞くので混合が栄養面的には最適なのかもと思ってました。

ままり
一人目は混合、二人目と三人目は完母で育てています😊
一人目は、母乳の上げ方が下手過ぎて母乳が軌道にのらず、6ヶ月以降は離乳食の開始もあり、完ミです🍼
二人目は母乳のコツが掴めて、上と年子なのもあり、ミルク道具を持ち歩く余力が無かったので完母になりました🙆🏻♀️
三人目は、二人目のとき完母がラクだったので😄

きうい
母乳寄り混合です🌈✨
普段は母乳、足りなさそうな時はミルクたします!
あと、預ける時はミルク飲ませてもらってます!🥛

はじめてのママリ🔰
新生児期混合で1ヶ月から完母にしました!
私は母乳がどれくらい出ててミルクをどれくらい足せば良いのか分からないことの不安、ミルクは飲む量が見えるが故に飲まないとストレス、母乳とミルクで授乳に関する時間が多い負担から、
ミルクより母乳の方が精神的に楽だったので完母にしました😖💦

はじめてのママリ
混合→完母です
ミルク作って洗うのが面倒になってしまって完母になりました…

まー
生後3日から完ミです。
母乳育児に興味もなければ、なんなら吸われることが気持ち悪くて即やめました😅
免疫がどうとか言う人いますが正直関係ないと思うので気にしませんでした!
自分が1番楽だと思うやり方でいいと思います。

ママリ
完母です。
出産入院中にはミルクもあげてみましたが、母乳だけで驚かれるくらい体重が増えたのでやめました🥹母乳あげないと胸の張りがすごくて辛かったのもあります、、
完母を目指してみて、足りなさそうなら混合に戻るのはどうでしょうか?

ままり
2人とも母乳です🧒🏻👶🏻
理由は哺乳瓶を洗ったり消毒したりが面倒に感じて退院する時にはもうやめてしまいました😣でも栄養面とか考えたら混合が良かったんだろうなと思ってます🥲
混合を頑張れば良かったのかなぁと今でもたまに思いますが、母乳飲んだ後ミルク準備してもあまり飲んでくれなかったのと準備と片付けが面倒という自分勝手な理由で子どもたちには申し訳ないけど、、😫って感じです。
コメント