![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目妊活中、不安と焦りがあります。自然妊娠が難しいか考えています。不妊治療を検討すべきでしょうか。
2人目妊活4週目、、、
1人目が授かり婚だったので
まだ4週目、かもしれませんが
こんなに授かるのが大変だと思っていませんでした。
私が今年32、夫が45です。
今は父親側の年齢も不妊等の原因に
なると言われていますし、
出来うる限り早く授かりたいというのもあり、
気持ちばかり焦ってしまいます。
タイミング法だと4周期以上かかるのは
あるあるなんですかね?
自然妊娠で授かるのは早々に諦めて、
不妊治療など行ったほうがよいですかね😢
- ママリ(生後1ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
あるあるだと思います💦
私も1人目はデキ婚で、2人目10ヶ月くらいかかりました💦
![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆ
あるあるだと思います😭
上の子1年半、下の子はその月で授かりました!
同じ身体なのに授かれた期間が違くてびっくりしますよね🥲
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
あるあるなんですね😢
逆に1人目がなかなかで2人目がすんなりパターンもあるのですね!
いやほんと、1人目できたのだからすぐできるものと完全に油断してました💦- 5月7日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
3ヶ月避妊なしで妊活しても
出来なかったら不妊治療専門の
病院に通った方がいいみたいです。
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
そうですよね、、うちは年齢的にも早く行動に移したほうが良さそうなので、夫と話し合って不妊外来行ってみたいと思います✨- 5月7日
![ちびとら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびとら
授かり婚した友人は、みんな2人目は1年くらいかかってました👀
早く授かりたいという気持ちが1番なら病院に相談されると良いと思います!
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
身の回りの方の話、参考になります✨私が思ってた以上にあるあるなのですね😢
そうですよね、やはり気持ち次第‥夫も高齢なので、受診を検討してみたいと思います!- 5月7日
ママリ
お返事ありがとうございます!
あるあるなんですね😢
10ヶ月‥!4ヶ月くらいでヒイヒイ言ってたらダメですね💦頑張ります!