

なの
やりますねー!今でも💦
共感もするけどこういう理由があるから無理なものは無理ですってキッパリ断ってます
そんなこと言うママ大嫌い‼️ってしょっちゅう言われます🤣
第三者から声掛けがあると切り替え早いのでパパに介入してもらうか、ちょっと落ち着いたところでお互いの妥協点を話して仲直りしたりとか😂💦
上手な対応は分かりません😂
なの
やりますねー!今でも💦
共感もするけどこういう理由があるから無理なものは無理ですってキッパリ断ってます
そんなこと言うママ大嫌い‼️ってしょっちゅう言われます🤣
第三者から声掛けがあると切り替え早いのでパパに介入してもらうか、ちょっと落ち着いたところでお互いの妥協点を話して仲直りしたりとか😂💦
上手な対応は分かりません😂
「遊び」に関する質問
皆さんならどのように対応しますか? 今日、ショッピングモールにある2歳までの小さい遊び場(クッションのようなブロックで囲われている)で遊んでいました(娘1歳半)。 そこに、3〜4歳のお姉ちゃんと2歳後半くらいの弟…
4月に幼稚園入園して年少は1クラスなんですが少し男の子が多くて、つい最近も参観がありみんなでブロックとかプラレールとか普通に親が周りにいて子供は好きな遊びをする感じなんですが片付けの時にもう男の子たちがおも…
塾の宿題が多すぎて全然回りません。ゴールデンウィーク塾がないので宿題がたんまり出たのですかが 塾は無いかもしれませんが、普通に学校はありカレンダー通りです。なのにこの宿題の量ってどうなってるのって思います。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント