※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が沖縄旅行で5万自費、1日自由行動とお土産代が必要。家計から出すべき金額について相談。行きたいわけではないが、断りにくい状況。旦那は貯金していない模様。

来月旦那が社員旅行で沖縄に行くのですが、
5万は自費らしいです。
それにプラスして自由行動1日分とお土産代等が
必要なのですが皆さんならどこまで家計から出しますか?

正直5万でも痛い出費だし、それだけ出すなら
近場でも家族で旅行にいきたいと思ってしまいます🤣

どうしても行きたいと思ってるわけではなさそうなのですが、まだまだ下っ端なので断るのは厳しそうです

ちなみにお小遣い制で旦那自身も旅行のことを聞いたのが先月らしくてその為の貯金はしてないと思います💧

コメント

はじめてのママリ🔰 

本当に嫌な会社です。うちも先月8万使われました!意味わかんないです。とりあえず行くのは決まったので出すしかなかったですがお小遣いから分割で減らしてます。毎月3万なので先月11万使ったので当分お小遣いあげないことにしてます🥲

  • ママリ

    ママリ

    ですよね💧会社のお金で行ける範囲におさめてほしいです、、
    お小遣いから分割!ありですね!ありがとうございます!

    • 5月6日
はじめてのママリ

社員旅行も仕事の一貫なので仕方ないですね😥
最近は社員旅行が廃止になる会社も増えてきたようなので、廃止になる事を願いましょう😅

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😳
    ぜひとも来年からは廃止でお願いしたいです、、🤣!

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

節約したいならお土産は無しにして、自由行動分として1〜3万かなと思います

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 5月9日