
コメント

さまま🔰
うちの娘はムチムチにならず、もうすぐ3歳になります。
私もムチムチ楽しみにしてたのですが、細身の子はならないってこともあり得ますね😭

退会ユーザー
生後5ヶ月で体重6.5キロです。
もっとムチムチな子もいると思いますがムチムチ感出てきました笑
-
a🌿
写真までありがとうございます!
うっすら線が入ってますね😊
可愛いおててありがとうございます💗- 5月6日

初めてのママリ🔰
平均よりも、大きくないと
ムチムチにならない気がします🤔!
-
a🌿
ありがとうございます!
生まれた時は3500gで大きめでしたがその後緩やかになって平均になりました🙄- 5月6日

りん
1番ムチムチしてたのは6ヶ月ぐらいてした!
でも細身なので周りの子のムチムチには程遠かったしちぎりパンにならずに写真撮れませんでした🤣💦
みんながみんなちぎりパンにはならないようです🥹
-
a🌿
ちぎりパン写真撮りたいですよね😂
いつがピークかなって撮るタイミングを伺ってます笑- 5月6日

ママリ
完全にこれは体質というか、その子その子で違うので赤ちゃんみんながムチムチにはならないです😂
ちぎりパンの腕に憧れてましたが上の子はずっと細身で足も腕もすらっと体型のまま4歳です😂今下の子をムチムチにしたいと思ってますけどどうも我が子たちはどれだけ体重増えても細身体型のようです(笑)
友達の子や保育園のママ友さんたちの子みてると6〜7ヶ月くらいが一番ムチムチしてそうな感じです👶
-
a🌿
ありがとうございます!
赤ちゃんってみんなムチムチになるもんだとばかり思ってました😂
もう寝返りして常にコロコロ、背ばい?でどこまでも進んでいき、運動量が多いのでムチムチにならなそうです笑- 5月6日

ママリ
一度もムチムチにならずずっとガリガリです😅
-
a🌿
ありがとうございます!
むちむちになる子の方が少なそうですね笑- 5月6日
a🌿
ありがとうございます!
みんなムチムチになるもんだと思ってました😢