
コメント

はじめてのママリ🔰
明日にでも耳鼻科に行って鼻吸ってもらって薬もらうといいと思います🙆♀
鼻吸い機は持ってると安心かもしれません✨
はじめてのママリ🔰
明日にでも耳鼻科に行って鼻吸ってもらって薬もらうといいと思います🙆♀
鼻吸い機は持ってると安心かもしれません✨
「病院」に関する質問
お子さんが花粉症の方、処方してもらった薬を朝晩飲んだら症状は落ち着きますか?なくなりますか?それとも気休め程度で鼻水もダラダラで変わらないですか?😂 今日の朝病院にいき、お昼ご飯のときに飲ませてみましたがど…
ずっと熱が下がらない息子 溶連菌とはいわれたけど、、 こんなグッタリしてるのは初めてで、 昨日の夜からずっと寝ていて 今も起きることなく寝ています 午後から大きい病院に連れていく予定ですが、 寝てるからムリし…
ファストドクター利用してる方、したことある方いますか? 子どもの発熱で初めて受診してみましたが愛知県なのですがクリニックは新宿でした🥴 自分が住んでるところの近くの病院になることってあまりないんですか? コン…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ
小児科よりも耳鼻科の方がいいですか?
はじめてのママリ🔰
咳も出てきてるなら小児科で胸の音聴いてもらった方がいいと思いますが、本当に鼻水だけ悪化してるようでしたら私なら耳鼻科に行きます🙇
細い鼻吸い機でしっかり吸ってくれます🙇
はじめてのママリ
ありがとうございます!
耳鼻科って0歳診てもらえるんでしょうか?!
前に眼科予約した時に、0歳は診られないから小児科行ってくださいって言われちゃいました💦
はじめてのママリ🔰
耳鼻科によって違ってくるんですかね?😭
うちも9ヶ月の子がいますが、生後3ヶ月から診てもらってます💦
薬は生後6ヶ月からしか出せないから薬が欲しい場合は小児科にとは言われましたが…😥
ラテさんの耳鼻科が0歳児は診れないと言われたなら小児科の方がいいかもですね😥
それか、0歳児でも診てもらえる耳鼻科を探すか…😭
ただ、鼻は吸ってもらえないかもなので先のこと考えると早めに鼻吸い機の購入はしておいた方がいいです🙆♀
はじめてのママリ
わかりました。
ご丁寧にありがとうございます😊
まずは耳鼻科探してみます!