はじめてのママリ🔰
そのうち治るのを待つしかないと思います。
鏡に向かってバイバイさせてみるとか?
はじめてのママリ🔰
1歳8ヶ月と10日まで逆さバイバイでした。一歳半検診で相談した、一週間後に治りました😂
トイトレで、おしっこした後にバイバイ〜と手を振って見せた時に反対だよ、こうだよと言って見せたら、突然直りました。不安ですよね、お気持ちめっちゃわかりますよ。
逆さバイバイ以外で発達に不安はありませんか?ないなら逆に覚えているだけで、気がつき次第直っていくと思います
はじめてのママリ🔰
そのうち治るのを待つしかないと思います。
鏡に向かってバイバイさせてみるとか?
はじめてのママリ🔰
1歳8ヶ月と10日まで逆さバイバイでした。一歳半検診で相談した、一週間後に治りました😂
トイトレで、おしっこした後にバイバイ〜と手を振って見せた時に反対だよ、こうだよと言って見せたら、突然直りました。不安ですよね、お気持ちめっちゃわかりますよ。
逆さバイバイ以外で発達に不安はありませんか?ないなら逆に覚えているだけで、気がつき次第直っていくと思います
「発達」に関する質問
もうすぐ1歳4か月になる息子がいます! 最近なんとなく目が合いにくいなーとか 名前呼んでも振り向く時と振り向かない時が あるなーと思いはじめました。 あと、めちゃくちゃ偏食です!! 2か月後には1歳半検診ということ…
小学一年生支援級の娘、お友達がいないそうです。 国語と算数は別室で受けてます。 いろんな子に「混ぜてー」と声かけてみても嫌、ダメ、邪魔と言われるそうです。 最近は2年生の女の子何人かが休み時間も学童でも相手し…
1歳9ヶ月の息子。 テレビを見せる時以外本当にじっとできません。 家の中でもずっと走ってゴロゴロ転がったりして 動きが止まることがありません。 ようやく会話できるかと思いきやテレビに夢中で 目線はテレビ、聞いても…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント