
コメント

ごごてぃー
咳喘息ではありませんが。
息子が幼児喘息の診断で
モンテルカストをもらっていましたがやっぱり薬を毎日飲ませるのはなと思い、、
鍼灸に通いはじめました。
月一回あった、喘息の発作がなくなり経過もよくなりました。

ごごてぃー
知り合いの先生のとこで
片道1時間もかけていくので
月2回いければいいかなって
自分も家で子供にやったりしてるので毎週鍼灸を子供達は受けています

ゆき(o^^o)
うちは、気管支喘息で毎日モンテルカストと同じような薬を1日2回、吸入を1回しています。
とはいえ、咳の時は吐くほど咳こみますが、普段はヒューヒュー、ぜいぜいしなく、急に酸素が下がり、心拍があがるんです。
酷い時は、ホクナリンテープ貼りますが、平常時は貼らないんです。
このほかに、ザイザルシロップも3歳9ヶ月から毎日飲んでます。
はじめてのママリ
私も最初抵抗があったんですけど、医者や薬剤師さんから弱〜いお薬だから飲み続けても心配いらないからね😊と優しく言ってもらい今に至ります😌
ですが、鍼炎気になります!!どのくらいの頻度で通っていますか??