※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

マザコンについての悩みや不満を相談したいです。

マザコンの何が嫌なの?
何が悪いの?
って開き直られたらなんて答えますか??


マザコン度合い
1日1回は必ずお母さんが会話に出てくる
お母さんにはなんでも買ってあげる、買ってあげられなくても真剣にプレゼント選ぶ(私にはない)
お義母さんの行動について(子供との関わり方)私があれはちょっとやめてほしいんだよね。みたいに旦那に言っても「言っておくよ」って言うけど結局言わない
息子が体調不良でもお義母さんが息子に会いたいといえば絶対連れていく
お義母さんが息子あやしてるのはやっぱり上手だわーって持ち上げるけど私には絶対言わない

などなど。

コメント

はじめてのママリ🔰

大人なのにママママしてるのが気持ち悪い
ただそれだけです。

deleted user

頭に来ますね。😇
そもそも育児って子どもが社会に出て自立できるようにするのが育児。社会に出たら新しい家族を作るんです。悩みも喜びも妻と分かち合うんです!
義母も広義の意味では家族ですがパートナーではないです。
義母のパートナーは義父です。
もしかして義父とは仲悪いですか?男である息子を理想の男として育て上げたんでしょうが、あなたの本来のパートナーは義父ですから!と言ってやりたいですね🔥
このママリをぜひ旦那さんと義母に見せてください。

ママリ

お母さんの事大切にするのは良いことだけど何でもかんでもお母さん中心になると私とじゃなくてお母さんと結婚すれば良かったんじゃない?笑って思うし
嫁が義母にされて嫌だったって言ってるのに義母の味方したり実際に言わなかったり、何でも家族よりお母さんを優先されるとねぇ気持ち悪いなぁうちらの事は何だと思ってんだろってシンプルに思うかな😄って言いますね。後息子が体調不良なのにママが会いたいって言ったから関係なく会わせるのもありえない話。息子よりママが好きなら帰れば?😊って言っちゃいます。笑

はじめてのママリ🔰

悪いに決まってんじゃん!
もう結婚してあなたは家庭があるお母さんを大事にするのはいいけど一番に考えるのは私や息子でしょ! お母さんを大切にするのが悪いんじゃない私達家族よりお母さんを優先に考えたりすることが悪い!
っていいかえします!

はじめてのママリ🔰

何がとかじゃなくてただただ気持ち悪いんですよね😅
そりゃみんなマザコンな部分は多かれ少なかれあるのかもしれないけど、自分の家族の前でわざわざ母親を持ち上げるって嫌がらせに見えるようなこと平気でできる神経を疑います。

そんなにお母さん大好きならずっと実家でお母さんに甘えてればいいよ、誰も止めないよと言いたいです。

そんな息子に育てたのは義母なので返品したいぐらいです😇