※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
妊娠・出産

切迫早産について心配です。1人目は9カ月で入院しました。2人目も心配で、同じ経験のある方の話が聞きたいです。

1人目切迫早産で9カ月の時に入院しました💦
2人目も切迫早産にならないかと毎日ヒヤヒヤしてます😢😢
上の子居るので入院わ避けたいです。

1人目切迫早産、2人目わ大丈夫だった人居ますか?😊💦

コメント

らん

一人目のとき、34週くらいでお腹が痛くなり…夜間で受診したら切迫早産で即入院…
そのまま出産まで入院してました(´╥ω╥`)
二人目のとき、少しお腹張ってる程度&風邪が重なり、大事をとって入院しました…
私は身長が140センチなので、先生が心配しちゃって(笑)

退院してからは上の子のときみたいな腹痛も、張りもなく入院せずに出産しましたー♪
下の子の方が身長も体重も大きかったですよー(*´ω`*)

上の子がいたので、入院なんてしてられるかー❢って気持ちの方が大きかったのか…(笑)
母強しです♪

ゆか

ほんと、上の子いるので入院なんてしてられないですよね笑💦

今のところお腹の張りもないし診察でもなにも言われてないので大丈夫かなって思うんですがまだ油断できないですよね😫💦

切迫早産ならないと願います😁😁
ありがとうございました!

ゆいゆう

二人目の時はシロッカー手術という縛る手術して早産にならないようにしました。
無力症の疑いもあったので年子で入院は避けたかったのもあり手術を選択しました。
幸い手術箇所があまりにもくっついたようで抜糸を35週に早くしたにも関わらずなかなか下がらずで予定日こえての出産になりました。

術後はウテメリンを4回服用しながら上の子の世話もしていましたがなるだけ抱っこや無理はせず張りやすかったりしたら休むの繰り返しをしていました。

ゆか

手術したんですかっ!
私わ手術までわしなくていいって言われてたのでしてないですが💦
1人目切迫で早く産まれるかと思ったら予定日前日でした😁

抱っこや家事わお腹張ったらやめるようにします!
ありがとうございました!

ゆいゆう

私は一人目の時が25週で切迫で34週で産まれたので他の病院でしたが早産になるおそれが十分あるからと言われ手術しました。
でも結果的にそう心配するほどでもなかったようで、出産もなかなか子宮口開かずで時間かかりましたし。

まだ一歳だと大変ですけど、無理せずにしてくださいね。