※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

夫が子供たちの世話をしているのに、私はぐーたらしているだけです。同じような旦那さんいますか?

夫はゴールデンウィーク中朝からフレンチトーストをつくって子供たちに食べさせて、洗濯をし、
子供達をチャリで遊びにつれていき、
帰ってきて昼寝をし、
子供たちを風呂にいれて夜ご飯をつくり食べさせて、
テレビを一緒にみて20時にはねます。
私はぐーたらしてるだけです😅
似たような旦那さんいますか?😅

コメント

はじめてのママリ🔰

絶賛つわり中なので、ほぼ旦那が働いてます😂

朝ごはん用意して食べて、子ども公園に連れて遊んで、もちろんお昼寝も一緒に
今は私が夕飯にケンタッキーのコールスローリクエストしたので
娘と一緒に買いに行きました!


この後のお風呂と寝かしつけもやってくれます💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なんでそんなに働き者なんですかね?😂😂

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    俺にはこれくらいしかできないから!と言ってます😂
    普段私が元気な時も、家事は半々(またはそれ以上)やってくれます!

    ついでにマッサージもしてくれるほど神です🥹

    • 5月5日
はじめてのママリ

うちの夫も普段から、朝ご飯をつくり、寝かしつけまで何でもやってくれます。
掃除機もかけるし、洗濯物も勝手に畳んでくれて…
普段からいつも罪悪感しかありません(笑)
いい夫と結婚できてよかった、私は夫のために機嫌よく長生きしようと思っていますよ😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も罪悪感があるんですが、
    ゴロゴロがやめられません笑
    毎月のお小遣いも5000円でいいとかいわれました笑
    なんでそんなに働き者かきいたことありますか?😂

    • 5月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも五千円ですが、そのお金でランチ奢ってくれたりします(笑)
    なんでそんなに…確かになんでだろう。。
    義父もそんな人です!
    私の父もけっこうマメな方なので、そういう人がいいなと思って結婚したというところはあります😊

    • 5月5日
えるぼ

ほぼ同じです!
細かい掃除以外はほぼ旦那です。
我が家は基本、役割が夫婦逆転しています笑
妊娠中だからという事に周りにはしていますが、実は妊娠前からずっとそうです。
私は休みの日親父のようにゴロゴロし、旦那の言う事を聞かない子どもを時々『こらーーっ😡』と怒るくらいです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    妊娠前から...私もです笑
    私は寝て起きてたべてずっとねてます笑
    親父のように、、、私ににすぎて爆笑してしまいました🥹
    そんなに子煩悩なのに、子供にとっと!あっちいけ!といわれて、酷い、、、とショックを受けた顔を忘れられません😅

    • 5月5日
  • えるぼ

    えるぼ

    そうなんですよねー。
    あんなに面倒みて遊んでくれるのに、外出したら子ども達二人とも私と手を繋ぎたがり、外食も私の隣を奪い合い、寝る時も私にくっついて父ちゃんだけ離れて寝ています。
    父ちゃん、お疲れ様って感じです笑
    今も私はママリを読みあさり、旦那は子ども連れて風呂入って大変そうですが、私はゆっくり後からお風呂入ります笑
    妊娠中の子が最近niptを受けて女の子と分かったので、次の子は父ちゃん大好きっ子にする!❤️と意気込んでいます😊

    • 5月5日